![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27255207/rectangle_large_type_2_d80c7b0139d2d92707cd5ec036e676a2.jpg?width=1200)
ポケモンBWのN様について語るスレ
皆さん、ポケモンブラックホワイト楽しんでいますでしょうか。『エンブオーの鳴き声がくまのプーさんのティガーの「ハルー」という鳴き声に似ている』という話をしているスレはここですか?
発売から10年経ちますが、だからなんだというスタンスで話を進めていきます。スレを立てても一人。
歴代でも人気のキャラクター「N」
ナチュラル・ハルモニア・グロピウス。通称(自称)N。えぬ様です。
数学の天才で、未来が見えて(自称)、ポケモンと話せて、早口。セリフの表示もめっちゃ早くてAボタン連打癖のある私は気を付けながら話を読んでいました(CV.石田彰)(異論は認める)。
N様は、人間からのポケモン解放運動を行う「プラズマ団」の「王」として、人間に傷つけられ虐げられる「トモダチ」(Nにとってのポケモンを指す)を解放したがっている「青年」。
N様は、「ポケモンの子」と言われていますが果たして嘘か誠か。またポケモンから生まれたのか、育てられたのか、すべてゲーチスの欺瞞か。ゲーチスは圧倒的な科学的知識と集団洗脳を駆使するいわばボスです。そしてNの親。
…キャラが濃い!フジ老人並みに濃い!!そして顔がいい。
Nの部屋
知ってる人はこの文字を見ただけでちょっと鳥肌立ちますよね。
四天王を倒したところまでは、
「ポケモン解放とかポケモンと話せるとか偉そうに言ってくるし、一緒に観覧車に乗らされ密室で『僕はプラズマ団の王』とか言われて、なんだこの偉そうな電波は。だのに!顔がいい。」
くらいの印象ですが、プラズマ団の城での団員の話を聞くと、どうやらただの天才ぼんぼん電波ではなさそう。
「ピュアでイノセント」な『青年』N様が、「ポケモンと人が共存することを認めるにはあまりにも悲しい時間を過ごした」「N様の『世界』」が、以下の部屋です。
またBGMがポケモンタワー並みに高音単調でゆっくりで不安を煽る。
ここにあるのは
「最近遊んだ形跡のあるおもちゃ」
「ハルモニアと書かれた使い古しのバスケットボール」
「たくさんの新しいおもちゃ」
「いったり来たりを繰り返すプ〇レール」
「バスケットゴールに突き刺さった電車のおもちゃ」
「幾何学模様の絵画に刺さったダーツの矢」
「ポケモンのひっかき傷」、
そしてなぜか落ちている「ふしぎなアメ」。
もりのようかんやポケモンタワーとはまた違った怖さというか、嫌な違和感。このプラズマ団の城もろとも地中の屋敷だったのですが、床が青空なのも気になります。ちなみに壁はピンクと白の市松模様。
もちろん地中の城なので窓もありません。
他の民家にあるような本棚もTVもPCもWiiもありません。
こんな日の当たらないところで過ごしていたからか、N様は基本的に黒いキャップを着帽しています。
部屋を見て、大人なら察しがつくことはあります。
情報を遮断された環境で、無意識のうちに洗脳教育を施されていたんだな。
そもそも親がゲーチスです。
Nとの戦闘の後にペラペラと話してくれますが、彼はポケモンと話せるN様を利用し、伝説のポケモンを蘇らせ、それを権威として独裁政権を取り仕切ろうとしたようです。
その野望をほぼ叶えるまでの強力な洗脳教育はビュアな心を無自覚に蝕んでいたでしょうね。
N様はポケモンの子か
ここからは考察ですが、Nは誰の子か、2つの説を語りたいと思います。
1つ目は、「人間の両親」
まあ普通に考えればそうでしょう。
どうみても人間だもの。
髪が緑なところは突っ込まないで。ダイゴが泣く。
ただ捨て子だったのか、ラプンチェル説(誘拐された子)なのか、ポリゴン説(人工)なのか、はたまた碇シンジ説(ゲーチスの実の息子)なのかは議論の余地ありですね。
ポケモンと話せる子供がいると聞いたゲーチスが誘拐したか、または得意の洗脳で手放させたのか。
ポリゴンやミュウツーが作れる世界だから、クローンや人造人間を創ることも可能かもしれない。
ゲーチスはエヴァンゲリオンの碇ゲンドウのように強い思想があるからこそ、実の息子を野望のために利用し、「不完全な化け物」呼ばわりできるのかもしれない。
2つ目の説は、「ポケモンとのハーフ」
部屋に落ちているふしぎなアメが「体と頭脳だけ成長したピュアな青年」の暗喩であるとも考えられます。
が、その反面、実際に使用されていたと考えてしまうと「ポケモン説」に合点がいきます。
ポケモンの血が流れるからこそふしぎなアメの効果も表れる。ポケモンとも話せる。
でも完全なるポケモンにしては人間的、あまりに人間的。だからハーフなのではないかと思うのです。
初めてN様を観た時、似てるなと思ったんですよね。髪が。
そう、N様も対戦で使用する「ゾロアーク」。
伝説かと思ってました。あるある。
ポケモンの遺伝子とゲーチスの遺伝子で操り人形を作ることもゲーチスにはできたのでは?とも思います。または、特性「イリュージョン」で人間の女性に化けたゾロアークと・・・・?やめておきましょう。
そもそも私は初めてアデクを観た時に「髪形ゾロアークやんけ」と思ったんですよね。(いやそれはどうでもいいんだよ)
ゲーム内で「無口な女」として登場する人物は映画関連のイベントでゾロアークだとわかるようですね(エアプ)。だから人間の言葉が話せないゾロアークが化けているのではなく、あくまで何らかの形での人間とのハーフ。
部屋の「ポケモンのひっかき傷の痕」も、もしかしたらN様のもう一つの姿=ポケモンである姿の時のもの…?とも少し思ったわけです。イリュージョンみたいな感じで、ポケモンに戻ることもあるのかなぁと。
ちなみにゲーチス打倒後に訪れる、急激にレベルの上がったエリアで野生だったかトレーナーだったかでサーナイトに謁見できます。緑の髪…。
でも「ポケモンの子とされるN様の母親は誰なんだ…」とモヤモヤを抱えているであろうプレーヤーにサーナイトを見せるのは、ミスリードなのではないかなとも思います。ゾロアークもミスリードの可能性高いですがね。
おまけの話
ちなみに、ポケモンと人間の婚約は初めての話題ではありません。ダイヤモンド・パールのシンオウ地方の神話にて「ひとと けっこんした ポケモンがいた(中略)むかしは ひとも ポケモンも おなじだったから ふつうのことだった」という記述があります。
また、サンムーンにてタイプ:ヌルというポケモンがいますね。昔のEDじゃないですよ。
タイプ:ヌルは、力を抑え込むために制御マスクをしています。
そんな感じで、ポケモンとしての力を抑えるため、あるいはもともと備わった知力とは別の特殊な力を抑えるために、Nも特徴的なアクセサリーを身に着けているのかなとも思いました。
前者ならポケモンの血が流れている、後者なら親は人間だが気味悪がって捨てられたのをゲーチスに拾われたか、ゲーチスの耳に届いてラプンツェルされたか。また、生まれた時から「天上天下唯我独尊」とか言えるタイプだったか、受胎告知で生まれたタイプか。
受胎告知と言えば、けっこうキリスト教を彷彿とさせるイメージも多いですね。
宗教自体、言ってしまえば不安に付け込んだ集団洗脳です。トリニティは三位一体、またはマギを表しているような。
7賢人は使徒のような。
で、Nは預言者と。
そもそもN様は本当に未来が見えるのでしょうか。あんまり未来予知を実感するシーンがなかったような…。実際私はN様が「勝つ」と予言した観覧車前での戦闘で負けましたし…。ずっと室内に居て感覚が鈍り、幻覚が得られるようになってしまったのではないかとも考えられます。幻覚はいわば脳のバグのようなものですから。
あとは小ネタですが、靴の嗜好(あるいは与えられたもの)が子ども。人気の子供靴、ナイキのダイナモフリーに似ているんです。
知能は高くても、感性や嗜好が子どもであることを示唆しているのではないかとも考えられます。
…長くなりましたが、10年という時間をなかったことにしてN様の考察をしてみました。またどこかで会えることを信じて。