365日インド哲学 29日目 情報の選択方法
執着を捨て
成功と不成功を
同一のものと見て
バガヴァットギーター
二章48
上村勝彦著
岩波文庫から
ヨガは
平等の境地
物事には
必ず
良いもあれば
悪いもある
今
色んな情報があって
何が
どうなのか
わからなくなりやすい
悪いにフォーカスすれば
否定派となり
良いにフォーカスすれは
肯定派
二極の対立ではなく
その二極があることを
知り
受け入れ
冷静に
自分で選択する
情報の中には
自分の恐怖を正義と変換し
伝えられている場合もあるし
自分の現実逃避を
天啓と変換し
伝えられている場合もある
だから
これからの人生
自分がどう送りたいのか
その人生を送る時
今
何を選択するのか
陰陽の法則
一方からしか見なければ
対立する
そんな
他人の感情で判断せずに
自分がどう生きるのか
そこから
選択しよう
ヨガは平等の境地だから
#バガヴァットギーター
#ヨガ
#365日インド哲学
いいなと思ったら応援しよう!
ヨガを通じて心と体をすこやかに!自分自身の経験があなたの力になれたらと思っています。どうぞサポートいただければうれしいです!よろしくお願いします。