見出し画像

逃げない決意。

たくさんの誕生日祝いのメッセージありがとうございます!ㅤ

四捨五入で40歳になりました!

今日はいつものレトロゲーム交流会『たかしんちいこーぜ!』をひっそり開催し、忘れ物を取りがてら料理をしにきてくれた元ファミリーシェアハウス住人のにっしーがいっぱい作ってくれたり、

二宮正嘉 さんが日本一のたこ焼きを届けてくれたりと、美味しい料理と、昔懐かしのゲームで思いっきり遊びました(笑)

来てくれた人、ありがとう(笑)


さて、最近の僕の近況ですが、松本通子 さんのススメで本を出版することになりました。

本を書くなんて思いもしなかったのですが、僕の体験が誰かのためになるのであれば、ここで伝えることは本当に大事なことだと思って、いま一生懸命書いています。

ちなみにまだどうなるかは分からないのですが、逃げない覚悟を決めるために今ここで宣言させてもらいます!書くぞ!

内容は地域学校協働に通づるような、僕がICT支援員の時に先生の心を解きほぐしたノウハウや、自分が心がけたこと、そして、教育委員会と先生の間に立つ人の重要性などを伝える本になると思います。


これからコミュニティスクールをやりたい人や、教育委員会の人には特におすすめの本になると思います。


今までずっと人のために尽くしてきた僕ですが、もしかしたら、その本を届けるために皆さんにいよいよ協力をお願いすることがあるかもしれません。

その時はよろしくお願いします!


本当に今は幸せな状態で、家族も仕事も健康状態も、友人関係も、そして自分の教員支援も絶賛、幸福成長期だと感じています。


いろいろな壁を乗り越えて、自分を見直し続けて、何のために生きるのか、どう生きるのかがやっと定まってきて、エネルギーが純粋に高まっているなと感じます。


自分の生き方を固められたのかなと。こんなフラフラとしていた僕を信じてついてきてくれるT-KNITの仲間たちには感謝してもしきれないです。


本当はもうひとつT-KNITで大きなことが決まりそうで、言いたいんだけど、まだ言えないことがあります。


ちゃんと正式に決まったら、みなさんにお伝えすると思いますので、楽しみに〜。


36歳もしおらしく生きます!


いいなと思ったら応援しよう!

塩畑貴志(ソルティー)
全力で教員支援の活動を無償で行っています。記事の購入代や、クリエイターサポートで応援していただけると本当に助かります! どうぞ、応援よろしくお願いいたしますm(_ _)m