見出し画像

PTAとは一体なんだったのか

初のPTA委員が終わった。
終わったのだけど、終わったような気さえしなかった…というのが本音かなって思ったり。


PTAはいろんな人が関わっている組織なのだけど、実態がまったく見えない謎の組織でもあった。

『教育に関して、子どもに関して、なんか良いことやっている』

そんな風な想いを持っていた。


実際、頑張っている人もたくさんいるんだと思う。
でも、やってみてもなんだかよく分からなかったというのが本音だったりした。


今回は本音を書いていくので、「おいおい、そんなことねーだろ!」とか「何書いてんねん!」って怒られることも承知だ。

でも、敢えてこの怒りや、嘆きを伝えなければ、変わることはない
僕の見てきたことを事実のまま載せようと思う。

続きはこちら。


いいなと思ったら応援しよう!

塩畑貴志(ソルティー)
全力で教員支援の活動を無償で行っています。記事の購入代や、クリエイターサポートで応援していただけると本当に助かります! どうぞ、応援よろしくお願いいたしますm(_ _)m