![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87511677/rectangle_large_type_2_d38c0d23f6937e396fe7397a9e595f4a.png?width=1200)
Photo by
narukuni
○当たり前を当たり前じゃなくするためには
こんばんは、ソルティーです。
T-KNITの会員が行っている、『世界一ふざけた夢の叶え方』という会員限定対話会(通称:セカフザ)に参加してきました。
このセカフザは一人15分(と言っても超える場合が多いけど)の持ち時間を好きに使ってよく、自分の悩み事をみんなにじっくり聞いてもらえるという自分だけの時間が与えられます。
ひすいこたろうさんが仲間とともにやっているというのを聞いた会員が、「うちでもやりたい」って始まったのです。
んで、ここでは誰もが権限とかも気にせず話せます。
僕も代表理事って肩書も捨てて、個人として話し合えるのです。
みんなを置いていく?
僕の悩みは一人で思考が加速しすぎてしまうもの。
昔、僕は「ソルティーはADHDじゃなくて、ギフテッドだよね」って言われたことがあり、「そうなのかも」って考えたことがあります。
次々と考えが進んでしまって、「意味分からない」って言われることが多いのです。
続きはブログにまとめました。
いいなと思ったら応援しよう!
![塩畑貴志(ソルティー)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/5037151/profile_68078c8e59a97dbdeb1f282c34684fa0.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)