![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96696592/rectangle_large_type_2_9c56003b51f3104eb5b767476f38ebc8.jpg?width=1200)
日本とわたしを見つめる宿
雪が降り続く日々、大寒のころですね〜。
冬土用真っ只中で、心身のケアには最適な時期。
ゆっくり、ゆったり、まったり〜、冬眠をイメージすると
いいですね。
止まる時も大切。
止まるトキをしっかり味わったら、
節分からの春、スムーズにスタートできるというものです。
新しい自分を発見したくて?
なんだか節目を味わいたくて、
2023年をひとりでいろいろ物思いに耽ろう、
日本を感じよう〜、
とかいろいろ思ってずっと訪れたかった京都のMOKSAへ
行ってきました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96696638/picture_pc_1e453665f959460f0937021948f69140.jpg?width=1200)
モクサ、とは”モクシャ” というアーユルヴェーダの哲学
Vedaのモクシャからきているそうです。
モクシャとは「解脱」とか「悟り」とかという意味。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96696702/picture_pc_8f7b4ebe74f62f9775ce44364005bc15.jpg?width=1200)
で、モクサMOKSAは Rebirth HOTEL
(生まれ変わりのホテル)という意味なので一度行きたいな〜、と
思っていたので念願の〜、ひとり旅❤︎
結論、ジャパニーズビューティとはこのこと!
何もかも美しく、美しい時間と空間を味わわせていただけました。
私は煎茶、台湾茶が大好きで、(実は煎茶マスターでもあります)
お願いすれば台湾茶を淹れていただけます。(担当のスタッフの方が
いらっしゃる場合に限りますが)
運良くその時間を頂戴できました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96696773/picture_pc_17e9b34388cbf6334d9b7f5e2b21d54c.png?width=1200)
季節を感じるお庭からの光と、
お茶の香りと、お手前と、瞬間が重なる時が止まったような時間
でした。・・・
こじんまりしていますが、十分なお庭は
季節ごとに表情を変えることが手に取るようにわかり、
モネの庭、より、日本人の私たちには心落ち着くのではないかしら。
瑠璃光院の庭をデザインされた方がつくられたお庭だそうです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96696864/picture_pc_872db4012d98a42ddd0e55c80653903a.jpg?width=1200)
「身土不二」をたっぷり五感でじわじわと受け取り、
誰かがいない(おしゃべりをしない)おひとり様・ソロ活は
一つ一つのことやモノにしっかりと集中できるところが
何倍もお得だったりするなぁ〜、なんて思ったのでした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96696909/picture_pc_6c363b3db198c38a99b709127e0c0d7c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96696911/picture_pc_0e839318f1ce11514846e6d17de4c8c5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96697155/picture_pc_c50b252e89d4fa630ef6ec3592fcea81.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96697054/picture_pc_d3749913959a76a64a57ad508bf0d142.jpg?width=1200)
丁寧につくられた素材を存分に活かしたお食事も、
私には好みで、
薪火を眺めながらのディナーは火のエネルギーを、
オリジナルの作家さんたちの器に土のエネルギーを、
水、風、空・・・、5つのエレメントすべてが織り込まれて
またいちいち感動。
朝食も美味。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96696940/picture_pc_9bbecff3bbc20699c15c82b05c2097e6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96696941/picture_pc_68c6290e8c2674f4595af99c7acc53c7.jpg?width=1200)
オールインクルーシブで飲み物の心配もしなくてよくて
そこも○。
時には、贅沢のように感じるこんな時間をつくるのは
人生においてとても大事だ! と心底実感。
贅沢でしょうか?
私の血肉となり人生の厚みや糧となる経験と学びこそに
投資をすべきではないでしょうか。
お金も時間も、こういう来世まで魂がもっていけることに
活用していきたい。
それこそが自分自身を紡いでいく大切な糸になるからです。
学びと経験、そこに自分の中の宝物をみつける手がかりに
なると確信しています。
あなたもぜひ〜
merci