マガジンのカバー画像

フリーランスにまつわる記事 まとめ

13
フリーランスが働く上で知っておきたいこと、役立つ記事をまとめていきます
運営しているクリエイター

#ワークライフバランス

フリーランスに向いているのはどんな人? 海外の調査結果から見えたこと

欧米では、次世代を中心にフリーランスになる人が増え続けています。 日本もその後を追うように、フリーランスや副業の働き方をはじめる人が増えている印象です。この流れは、新型コロナウイルスの影響によってますます加速していくと私たちは考えています。 ですが、フリーランスは誰でも簡単になれるものでもありません。メリットも大きいですが、同時に自分の人生や仕事に対して大きな責任がある働き方でもあります。 どのような人がフリーランスに向いているのか紹介していきます。 \Sollect

フリーランスの経営層「フリーランス・エグゼクティブ」が世界中で増えている

フリーランスの仕事のやり方といえば、一般的にエンジニアやデザイナーなど、やるべきことが決まった案件を企業から請け負うイメージです。「何をやるか」を企業と一緒に決めていったり、フリーランスがマネジメントレベルの仕事に就いたりすることはイメージしづらいのではないでしょうか。 ところが世界に目を向けると、欧米を中心にフリーランスでもエグゼクティブ職や経営クラスに就くことがあります。それは「フリーランス・エグゼクティブ」と呼ばれ、企業にとって重要な存在です。 私たち Sollec

欧米でメジャーな「ジョブ型雇用」の本当の価値とは? - 岩井エリカの視点

グローバルに活躍する人材・企業になるなら知っておくべき、世界と日本の雇用システムの違いがあるのをご存知でしょうか? 特に、欧米と日本の企業では雇用やキャリアの考え方は大きく違い、それによって世界から遅れをとっているとすら感じます。 一番の大きな違いは「メンバーシップ型雇用」と「ジョブ型雇用」です。この雇用タイプは日本でも話題に上がっていて、言葉の定義やその違いはとてもクリアになっているのではないでしょうか。しかし、ジョブ型雇用の働き方はさらに「タスク方式」と「プロジェクト方

女性がフリーランスの働き方を選ぶ理由と、そのジレンマは世界共通なのかもしれない

近年、フリーランス人口は若者を中心にして世界的に増えています。これは、日本も例外ではありません。 英国の最新の統計によると、多くの人々がフリーランスになり、従来の雇用形態よりも充実した生活を送っているようです。英国の自営業者の数は2001年以降増加していて、国家統計局の最新データでは、労働人口の15%以上が自営業者ということが分かっています。 IPSE(イギリスのフリーランス協会)は、こうしたフリーランスブームを牽引してきたのは、高度なスキルを持つ女性たちであると分析してい

マーケティングの第一人者 セス・ゴーディンが語った「フリーランスと起業家の違い」とは

組織や団体にとらわれず自由に働くフリーランス。新型コロナウイルスの影響により働き方がさらに多様化し、その人口はますます増えています。 そしてフリーランスのなかには、起業家へと転身する人が多く存在するのも事実です。フリーランスという働き方そのものが「自分で会社を持つ」ということでもあるので、もともと起業家精神を持っている人も多いのかもしれません。 フリーランス、起業家ともにエネルギーの要る素晴らしい働き方ですが、いまいちその違いが分かりづらいことも。では、フリーランスと起業

世界中で増え続けるミレニアル& Z世代フリーランス。彼らが独立したがる理由とは?

近年、欧米ではフリーランスという働き方を選ぶ人が増えています。とくに何度も不況を経験してきた1981年〜1995年頃生まれのミレニアル世代と、さらにその後に生まれた Z世代は、フリーランスという働き方を選ぶ傾向が顕著に現れているようです。 また、少子化の日本では想像しにくいことではありますが、世界的に見れば Z世代の労働人口が X世代(1965〜1980年頃に生まれた人たち)とベビーブーマー(第二次大戦後のベビーブーム時代に生まれた人たち)を上回ります。 そんな若者世代は

欧米のオンライン会議の事例から学ぶ。ミーティングの価値を高める方法

新型コロナウイルスの影響でリモートワークやオンライン会議は一気に増えました。ワクチン接種によって日常が戻ってくると予測されていましたが、世界中で感染者が再び増えていることを考えると、まだまだこのワークスタイルは続きそうです。 前回の記事では、これからの企業は働く人自身がライフスタイルに合わせて働き方を選べるようにすること。そして企業風土の変化や透明性の高い仕組みが必要になってきそうだ、という話を紹介しました。 とはいえ、企業の風土や仕組みの見直しには時間がかかります。そこ

アメリカで加速する新しい働きかた「ハイブリッドワーク」とは?

新型コロナウイルスの影響でリモートワークが推奨され、私たちの働きかたは一気に変わりました。リモートワークは楽だという声がある一方で、コミュニケーション不足や自宅勤務の閉塞感など、様々な課題もあります。 そんな中、アメリカではリモートワークのさらに進化した形「ハイブリッドワーク」モデルが注目を集めています。 ハイブリッドワークというのは、リモートワークとオフィスワークを組み合わせたワークスタイルで、よりフレキシブルな働き方を実現するためのモデルです。ハイブリッドワークがアメ