Adobe Dreamweaverでファイル内テキスト検索をかけてもヒットしない場合の対処法
AdobeのCreative Cloud契約をしていれば、フォルダなどをざっくり指定してファイル内テキスト検索が高速にかけられるDreamweaverの検索機能は便利です。(Ctrl + Shift + F でPC内のファイルを検索できます)
ただ、実はDreamweaverは設定ファイルで指定されている拡張子のファイルしか検索対象としてくれないため、あるはずのテキストがヒットしない。。なんてこともしばしば。
そこでこの記事では、Dreamweaverの検索対象ファイルを追加する方法を解説します。
Dreamweaverが起動していたら、終了する
Extensions.txt ファイルを探す
Windowsの場合:C:\Documents and Settings\<ユーザー名>\Application Data\Adobe\Dreamweaver <バージョン>\ja_JP\Configuration
Macの場合:Macintosh HD/Users/<ユーザー名>/Library/Application Support/Adobe/Dreamweaver <バージョン>/ja_JP/Configuration
※Spotlight検索で「extension.txt」と検索した方が早い
(2つ出てくる場合、ユーザーフォルダ配下の方を開く)
テキストエディターなどで開く
1行目に拡張子が羅列されているので、その末尾の拡張子の後ろに、カンマを入れて大文字で追加したい拡張子を追記する
保存する
Dreamweaver で再度検索すると、ヒットする
Extensions.txt の具体的な記述としては、1行目に
このように記載されているはずなので、末尾の SVG と :All Documentsの間に、追加したい拡張子を書いてください。
たとえば Type Script ファイルの拡張子 .tsx と .ts を追加したい場合、
HTM,HTML,SHTM,SHTML,XHTML,STM,SSI,JS,JSON,APPCACHE,XML,XSL,XSD,DTD,RSS,RDF,LBI,DWT,ASP,ASA,ASPX,ASCX,ASMX,CONFIG,CS,CSS,SCSS,LESS,SASS,CFM,CFML,CFC,TLD,TXT,PHP,PHP3,PHP4,PHP5,PHP-DIST,PHTML,TPL,VB,INC,SQL,MASTER,SVG,TSX,TS:All Documents
このように記載すれば、検索でヒットするようになります。
▼Adobe 公式解説ページはこちら
https://helpx.adobe.com/jp/dreamweaver/kb/cq02092222.html