![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146277646/rectangle_large_type_2_71e6b5beacfacea3cf344b22208c3a94.jpeg?width=1200)
間抜けな私が、デジタルな国オランダに感謝するの巻
最近、大きなミスが続き、これは厄年だからか、あるいはいよいよ頭がボケたのか? と心配な私自身なのでありますが、今日の大きなミス。
なんと、なんと、なんと! 仕事帰りにスーパーへ寄った後バスに乗ったのですが、リュックバッグをバスに置き忘れて、スーパーで買ったものだけ持って帰ってきてしまったのでありました。家に着いた時刻は夕刻の6時半。
夜の9時半になり気付いた。
ありえるか!泣く〜!‼️‼️😭😭😭
ここで気づいた人はいると思うんだけど、では家にどうやって入ったの、鍵はとか、バスを降りる時にはカード(交通系でもデビットカードでも)が必要じゃなかったとか色々ツッコミがあると思う。
実はお気に入りの黒皮ポシェットを持っていてそこにスマホとかカギは入っていた。で、気づかなかったのだ。
もう一つの大きなバックがないことに。
やはり大切なものは一つにしておかないと私のようなやたらに気が散るタイプの人間にはダメなのかもしれない。
忘れる人、こんなに多いのね、と思ったサイト
まずは、パニクってバス会社の電話番号を知ることが難しかった私に変わり、働き者の夫が超怒りながら、
探したサイトが、これ。なんと、7月の頭にアップされていて、見たらたくさんの似たような黒のバッグが出てきた。これだけ自分の荷物を忘れちゃう人が多いのね!😨😔
私の住んでいる、Nord Brabandのバス会社の落とし物サイトには、(どうやら日本からのアクセスに対応していない可能性あり)
ここに前日までの落とし物が載っている。
私のは? 見たけどない。
置き忘れてから数時間では、そりゃあないですね。😅😥 次の日の夜を期待するしかない。(何日間に一度アップされるみたいで、今日もなし)
昔、お財布をスーパーで落としたことがあった時は、スーパーから電話がかかってきた。他、目の前で盗まれたことも数回あるし、色々なケースが考えられるオランダ。
でもすぐにしないといけないのは、銀行のカードを二つ止めること。
どちらもアプリでできるはずだが、一つは止めれたが、なぜかアップデートができない方の(エラー)はもう待っていられず、カストマーサービスに電話をして止めた。
そして運転免許書、こちらは、明日市役所に行って執行手続きを取り、その後すぐに申請の流れ。お金さえ出せば次の日に受け取れるらしい。早い!
ここで出し渋りはできないので、これはやるつもり。
さて、残りは、様々な薬、お金。(70ユーロくらい?)
他に色々なカード。
傘、本。薬から化粧品から、、、あ〜、お気に入りのハンカチも。
がっかりだ。ガクン。
さてさて、なんで私はこんなに不注意なんでしょう、最近。
どうも、自分のプロジェクトのいくつかに集中しているのに、外の世界を忘れてそのまま歩き回ってることが原因なのか? 外に出た途端今度は、気が散ってしまう元々の性格が元凶か?
うーん、それとも違う気がする。
寝れないので書いているのだが、こんな時にも睡魔は襲ってきたようだ。
寝ないとまた何かを忘れそうなので、やはり、いまは寝ましょう。
で、次の朝、
運転免許書を止めるのと同時に更新へ
運転免許書は重要なID.
そこには、住所も書かれているので、気付いた人は私へ届けてください! と祈りたいが、おそらくそれは無理だろう。早くも諦め、、、
というわけで、慌てて、医者へ行く前に市役所へ寄る。
ネットでブロックできて、申請もできるのだが、
もう、前日からあまり寝てないし、心もわさわさする。
高血圧に違いない?
だったら、他の人の手を借りてさっさと一日で運転免許証の受け取りを進めたい。
そう、お金を出しさえすれば、早くできるオランダなのだ。私がブロックとか自分でする気がなかったのだが、担当者が30ユーロが勿体無いと言い張り(若い女性)、彼女と共に、私のスマホでアプリを立ち上げパパッと、ブロックすることになった。
ここは、政府が出しているdigIDというアプリさえ入れておけば、そこに入れてある自分の情報を、公共機関に全て丸呑みしてもらえることができるから早い、早い。
問題は、私、パスワードとか、なんか覚えてないのですが、、、。
できるのかな?
いいからやってと、若い担当者が教える気満々なので、適当に番号を入れたら、アプリはあいた。私の住所他、日本で言うところのマイナンバーなどがずらりと出てくる。
写真は、家に置いてあったパスポートフォトを活用。(少し前のだけどショートヘアだしいいや)細かいことは言われなかった。イタリアだったら言われるこの写真の方が若いですね〜、とか、日本だったらこれ何ヶ月前の写真ですかと聞かれるのは一切なし。
あとは簡単。向こうがシャシャとやってくれた。オランダの場合、本当にペーパーレス。
問題は、銀行カードもないこと。
現金で払う人がいなくなった今、大きなホールの中に、一つの現金マシーンがある。そこに請求書のバーコードをスキャンして、払うのだが、、、、、
それが、それはそれはかなり難しい機械だった。
壊れてるんではないか? という相手にかなり頑張る(5分)。持ち場を離れて担当者が出てきて大丈夫? と聞いてきた。
とにかく、お金をのみこんでくれない機械なのであった。それでもなんとかなったが、あとで考えると自分の銀行のアプリを使って、払えば一番早かった! でもその場合はバーコードではなくて、QRコードであったらだろう。きっと、スマホで払うと言えば、できたかも。(やはり動揺していて気づかなかった)
とりあえず、明日から10年間有効の免許書、そして緊急にかかったお金を足して、、90€ちょいくらいで新しいものが発行される。
なんとかなりホッ。
ちなみに今日の決めれた時間以降に行ってできてない場合は、緊急に払ったお金40ユーロ位が払戻されるそうだ。(一日でできるということに市が反しているから)
お金にうるさい人が多い国だけある決まりだなと、変なところに感心。
他のいろいろなカードは、バッグが戻って来なかったら考えようと思う。
(戻ろうと祈ろう!)
それにしても、あっという間に全て完了。銀行カードが後は着けば、来週の旅行に間に合う。やった! 他の国だったどうだったろうと考えると、オランダにいてよかった! とつい思う。
デジタル社会って管理社会なことは確かだけど、こんな時は、真面目にありがたい! お間抜けな私にはいいことは確か。(まぁ、言動の自由が奪われるのは、嫌だけどね😅)
ではみなさん、乗り物から降りるときは、気をつけましょう。また。
追加
見つかりました! ヤッホー!
3日かぶりに更新したようで見ていたらそこに私のバッグが。
今、自分のIDととも状況説明を書いて、バス会社に送りました。
メールに連絡してくれるそうです。
よかった。よかった。😆
運転免許に、住所書いてなかった。誰かの妄想、思い込みでした。😅
追加2
木曜日、アプリで銀行カードをオーダーしたが、今日土曜の朝、郵便で、二つの銀行の両方のカード無事につきました。
めでたし。
まだリュックは手元にはないです。
追加3
リュック、帰ってきました。中身は? お財布の中身のお札だけ抜かれていた以外は、なんと全てありました。でももう銀行のパスも、運転免許書も新しいのがあり、無用。運転免許書の方だけ、手紙でお返しにします。
それにしても、気づかなかつたけど、バッグの中のサングラスとか、もう時期スペインなので、本当に助かりました。