見出し画像

目標設定にも自分軸が必要だという気付き【ワーママのキャリア迷子日記#8】

こんにちは、絶賛自分探し中のワーママSolanです。

1月〜3月にかけてトラブルとリカバリに奔走し、ヘトヘトで迎えた4月。
組織編成もあり、なんとなく心機一転!という心持ちで4月を駆け抜けてきました。

その1ヶ月の間、私の内面に変化というか、大きなうねりのようなものがあったので書き残しておこうと思います。


ぽっかり生まれた空き容量に、生まれるポジティブマインド

私のメンタルのアップダウンに直結する仕事面ですが、4月は割と平和な1ヶ月間でした。
所属するチームの体制や、先々どーなるの?という不安はずっとあるものの、トラブルもなく可もなく不可もなく・・・。

3月までは仕事のことで頭がいっぱいだったのが急速に落ち着いていった結果、私の頭の中にぽっかりと空き容量が生まれました
その空き容量に生まれたのは変化を求める気持ち。
「自分を変えたい!」とか「もっと良い自分になりたい!」みたいな、ある意味ポジティブマインド
前向きというのか上向きというのかわかりませんが、とにかく変わりたい、変えたい、という気持ちだったと思います。

焦りにも似たような変化を求める気持ち。
4月の上旬〜中旬はこの気持ちに突き動かされていました。

その結果とにかく行動がしたくて始めたのが英語の勉強。
英語の勉強を始めたのは単純に英語には昔から憧れがあって、TOEICで高得点が取れれば会社でも評価されるから。
今思えばですが、自分がやりたい!と強く思ったから英語を選んだのではなく、とにかく何か行動に結び付けたいと思って手近なところで英語を選びました。
その時のモーニングページにも「私はなんで英語を勉強するんだろう」と書いています。
答えは「憧れ」「武装として学びたい」で、めちゃ他人軸。(笑)
「とにかくやってみる」で締めくくっていました。


行動することは良いこと。でも順番は合ってる?

今年の私のテーマ・目標に
「自分軸を定めること」
があります。これは私自身が何をしたいのか、何を本当に幸せと感じるのかわかっていないから、それを知りたい・言語化したいのです。

自分のやりたいことのために英語を勉強するならいいでしょう。
でも自分のやりたいことがわかってないうちに始めるのは、今までの二の舞じゃない・・・?
例えば仕事も、自己分析のようなことは全くせずに「とにかく就職しやすそう」という理由で選びました。
その結果、働く理由が「お金」しかなくて悩んでいるわけで。
ライスワークじゃなくてライフワークが欲しい。。

私が求めているのは「自分が本当になりたい姿に向かって努力する」ことです。
「努力する」ことは英語学習でもできますが、そもそもなりたい姿が明確になってないのに努力するのは順番が違うじゃん、と気付いたのがここ数日でした。


目的のある目標とそうでない目標の違い

英語については見切り発車スタートして立ち止まってしまいましたが、続いていることもあります。
それは今年の目標のうちの一つ「ダイエット」です。
ダイエットについてはきちんと「なりたい姿」を明確にした上で、今年の目標を定めてます。

清潔感があり、自律していると感じられる見た目になること。
元気で子供達の成長を見守りつづけるために健康体重になること。

2024年のわたしの目標より

恥ずかしながら効果はまだあんまり出ていないのですが。。
でもこの目標については目的がハッキリしているため諦めるつもりはありません。
手帳にも目標として書き続けているし、少しずつですが行動にも移せています。

今までの私は、目標を立ててもその目標自体を覚えていられない(意識し続けられない)から、目標を立てる意味がなかったんです。
でも手帳に書いて見返すようにしたことで目標を意識し続けることができるようになった、このことだけでも一つの進歩だと思っています。

そしてダイエットに関する目標に納得感があるのは、価値観を明確にした時に「太っていることは私にとって望ましくない」とハッキリわかったからだと思います。
英語学習についてはわたしの価値観の中に特に合うものはなく、立てた目標にもあまり納得感がないと気付きました。


ここまでつらつら書いてきて、努力しない言い訳ばかり考えてるのでは?と自分でも思うのですが。。
この1ヶ月のノートを見返していて自分の内面の変化というか、メンタル?バイオリズム?のうねりのようなものを感じたので書き残しておきたいと思い、書いてきました。

「変わりたい!」という焦りに近いポジティブマインド期。
それが落ち着いて平常運転になった後、元々の目標に戻ってきた今。
あの「変わりたい」という衝動はなんだったんだろうと。。

今思い返してみればですが、SNSに影響された可能性が1番大きいです。
YouTubeで英語学習系の方のショート動画を見たのを覚えていて、もともと英語に憧れがあるのでそれが刺さったのかも。。
あと、職場で英語勉強している方がいて「わたしも!」となったんだと思います。

なんにせよ、自分の価値観や本当の目的に沿わない努力をする余裕は、今の私には無いと痛感しています。


じゃあこの先どうする?

今一番やるべきだと感じるのはダイエット。
そして自分軸を定めるためにやっている読書(インプット)やジャーナリング(アウトプット)。
やっぱりこの2つが最優先だと再確認しました。
年始に決めたことと変わってないですね。。(笑)

ここ1週間ほどでインプット欲がグワンと上がっており、自己啓発系の本を何冊も購入しました。
自分自身を深掘りするためのワークがついているような本も買ったので、GW中にやりたいと思っています。
1月〜3月は自己啓発なんてできるようなメンタルではなかったので止まってしまっていましたが、やっとまた自分を深掘りできるメンタルになってきたのかと思うと嬉しいしワクワクします
このワクワク感が自分が本当にやりたいことなのかもしれないな、と初めて気付きました。

英語学習については、今のところ「何か変わりたい」という気持ち以外に勉強する目的は見当たりません。
ただ、会社から評価されることと、今後の自分のキャリアに何かプラスになるかもしれないというフンワリしたメリットはあるため、仕事中に勉強しようかなと思っています。
弊社では業務に直接関係がなくても、申請すれば業務時間中に自己学習をしてもよいという制度があり、それを使えるなら勉強しようかなと。
ただしまだ今年度の運用が始まってないので未定です。
あと、英語に対する憧れに関しては深掘りしたいところです。
ここにも何か価値観が隠れているんだろうな。。


というわけで、今後の私のやるべきこと。
自分のために使うと決めている朝活時間

  1. 目標を見返すための手帳タイム

  2. 内省・ストレス発散・言語化(アウトプット)のためのジャーナリング

  3. インプットのための読書

に充てます!
ほぼ今まで通りですが、あんまり時間がなくて読書に時間を割けていなかったので早起きに努めます。。



今はメンタルが安定して、目標に向かって進むぞ!というマインドなので、この調子で少しでも前進できますように。
そのためにも手帳・ノートは引き続き活用していきます!


お読みくださりありがとうございました。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?