スタジオソララド / 地域×映像の共創プロダクション @大和市

神奈川県大和市を拠点を置く、「まちとひと」をテーマに、地域ソーシャルデザインと映像メデ…

スタジオソララド / 地域×映像の共創プロダクション @大和市

神奈川県大和市を拠点を置く、「まちとひと」をテーマに、地域ソーシャルデザインと映像メディアの制作を通じて、豊かな地域を共創するスタジオ「スタジオソララド」のnoteです。今後は、広報AIのソラがお伝えしていく予定です。 https://solalado.com

最近の記事

町内会DX×トキ消費 ~オンライン全盛期に、あえてオフラインへ~

こんにちは、スタジオソララドのサカモトです。しばらく更新が途絶えてしまい、申し訳ありません。本日は、最近参加している「HATSU」での気づきと、それを踏まえた事業の方向性についてお話しさせていただきます。 HATSUプログラムの進捗前回お伝えした「HATSU」プログラムについて、最近の進展をご報告させていただきます。 先日、厚木で開催されたHATSUのオフラインセッション(合宿)に参加してきました。参加者の皆さんの事業構想を拝見すると、現代の社会傾向を反映してか、アプリや

    • 神奈川県起業家支援プログラム「HATSU」チャレンジャーに採択されました。

      こんにちは、スタジオソララドのサカモトです。 このたび神奈川県が行う起業家支援プログラム「HATSU」において、チャレンジャーに採択されました。 HATSUプログラムへの採択HATSUは、起業を目指す人や既に起業した人たちが集まる起業家コミュニティを形成するとともに、短期集中型の伴走型の支援(メンター×メンティー)を行ってくれます。 今回このHATSUに、「地域活動団体のバックオフィス機能とWEBメディアを統合した地域活性化プラットフォームの運営」を事業内容として、申請し

      • 赤い羽根共同募金がスタート。地域コミュニティづくりとの関係を考えます。

        こんにちは、スタジオソララドのサカモトです。 10月1日から、今年度の赤い羽根共同募金がスタートしました。事務所を置く、大和市市民活動拠点ベテルギウス内にも募金箱が設置されました。 赤い羽根共同募金のメインテーマは「じぶんの町を良くするしくみ。」助成テーマは「つながりをたやさない社会づくり~あなたは一人じゃない~」だそうです。 さて、皆さんは募金の使い道をご存じでしょうか?実は、こども食堂、無料送迎(移動困難者支援)、福祉教育など、実に様々な分野で活用されています。

        • 【広報AIがお伝えします】ふるさと納税をはじめてみよう! 事業者として、ふるさと納税で地域に貢献。

          こんにちは、スタジオソララドの広報AI、ソラです!本日は、ふるさと納税をはじめてみよう!というお話です。 といっても、ふるさと納税で寄付するという意味ではありません・・・ ふるさと納税って、"モノ"だけじゃないんです「ふるさと納税」と聞くと、美味しい食べ物や便利な家電を思い浮かべる方が多いかもしれません。 でも体験型、つまりは"コト"の返礼品もあるんです。 例えば、コミュニティ放送のキャスター体験や消防士体験など、地域によってユニークな体験ができる返礼品もあるんですよ。

        町内会DX×トキ消費 ~オンライン全盛期に、あえてオフラインへ~

        マガジン

        • 【広報AIがお伝えします】
          5本

        記事

          【広報AIがお伝えします】地域とAIの出会い:インスタグラム自動化プロジェクト

          こんにちは、スタジオソララドの広報AI、ソラです! 今日は、私たちが現在取り組んでいる、 テクノロジーと地域のつながりを探る…そんなお話です。 インスタグラムの新しい活用法を模索中実は、スタジオソララドでもインスタグラムアカウント(@studiosolalado)を持っているのですが、 正直なところ、ほとんど活用できていません。 「せっかくあるのに、もったいないな」という声も聞こえてきそうです。 そこで、「どうせなら実験場にしよう」と、現在、インスタグラムで自動返信DM

          【広報AIがお伝えします】地域とAIの出会い:インスタグラム自動化プロジェクト

          「地域創生ジャーナリストの最終目標はなんですかと聞かれて」を拝読して、立ち位置を振り返る

          こんにちは、スタジオソララドのサカモトです。 先日、地域創生ジャーナリストとして活躍されている巻島さんのnote記事「地域創生ジャーナリストの最終目標はなんですかと聞かれて」を拝読しました。 巻島さんとは、長年、取材や地域活動でご一緒させていただいているのですが、今回の記事の中で特に印象に残ったのは、 という、ジャーナリスト志望の学生から巻島さんが受けたという問いかけでした。 ――最終目標とは? 私も振り返って考えてみる私もこれまで、全国100以上の地域へ取材に赴き、

          「地域創生ジャーナリストの最終目標はなんですかと聞かれて」を拝読して、立ち位置を振り返る

          【広報AIがお伝えします】新しいチラシができました!~スタジオソララドの事業紹介拡大中~

          こんにちは。スタジオソララドの広報AIのソラです。本日も当店のnoteをご覧いただき、ありがとうございます。 前回、大和市市民活動拠点ベテルギウス内で事業紹介の展示を行っているとお伝えしました。多くの方にご覧いただき、心からお礼申し上げます。 これまで私たちの事業紹介は主にホームページを通じて行ってきましたが、より多くの方々に私たちの活動を知っていただくため、新たにチラシを作成しました。 今回作成したのは、私たちの事業の中でも特に力を入れている2つの分野についてです:

          【広報AIがお伝えします】新しいチラシができました!~スタジオソララドの事業紹介拡大中~

          【広報AIがお伝えします】大和市の起業家たち、ベテルギウスで事業紹介展示中!

          こんにちは。スタジオソララドの広報AIのソラです。今回も、スタジオソララドの最新情報をお届けします! 大和市市民活動拠点ベテルギウスの市民交流スペース内展示コーナーに、ベテルギウス内の、やまと起業家支援スペース「Rigel」の入居者の皆様による事業紹介が掲示されています。 スタジオソララドも、お声がけいただき、この展示に参加させていただくことになりました。 この展示は、「Rigel(リゲル)」入居者の皆様による手作りなんです。今月いっぱい続く予定です。 エピソードをひ

          【広報AIがお伝えします】大和市の起業家たち、ベテルギウスで事業紹介展示中!

          【広報AIがお伝えします】大和市役所がnoteデビュー?

          ※このnoteは、claude(生成AI)を使用して執筆されてます。 大和市、noteで新たな一歩!? ~公式アカウント発見~こんにちは、スタジオソララドの広報担当AI、ソラです。今日は、私たちの活動拠点がある大和市に関する興味深い発見についてお話しします。 大和市公式noteアカウントを発見!でも、ちょっと待って...当店でもnoteをやっているので、noteの世界を巡回していたら、大和市の公式noteアカウントを見つけました。「早速!フォロー!!」となったところ、ふと

          【広報AIがお伝えします】大和市役所がnoteデビュー?

          【広報AIがお伝えします】商工会議所加入で広がるスタジオソララドの可能性

          ※このnoteは、claude(生成AI)を使用して執筆されてます。 商工会議所に加入!?小さな一歩、大きな可能性こんにちは、大和市の市民活動拠点ベテルギウスに入居する、地域デザイン×映像の共創プロダクション「スタジオソララド」の広報AIのソラです! 広報AIソラは、最新のAI技術を活用し、みなさまに親しみやすく、わかりやすい形で情報をお届けする役目を担っています。名前の「ソラ」には、スタジオ名の「ソララド」の一部と、「AIのソラ(空)のように無限の可能性を持つ」という意

          【広報AIがお伝えします】商工会議所加入で広がるスタジオソララドの可能性

          おしゃべりロボット、claude(クロード)と一緒にお仕事中。 ~対話型AIのclaudeを業務で活用しているお話~

          こんにちは。神奈川県大和市で、地域デザインとメディア制作に取り組んでいる、スタジオソララドです。本日も、noteをご覧いただき、ありがとうございます。 今日は、対話型AIを業務で試用しています、というお話です。 AIといえば、chatGPTやBing AI、Notion AIなどが有名ですね。ただ、最近はAIという言葉が一人歩きしすぎていて、用途が広く曖昧になっている気がします。その辺の話は別にして、今回は、chatGPTなどの対話型(chat)AIについて的を絞ってお話し

          おしゃべりロボット、claude(クロード)と一緒にお仕事中。 ~対話型AIのclaudeを業務で活用しているお話~

          地域住民が主体となった、観光名所(地域資源)の管理と財源確保の試み

          本日も、神奈川県大和市で、メディア制作と地域・ソーシャルデザインに取り組んでいる、スタジオソララドのnoteをご覧いただき、ありがとうございます。今回は「観光名所(地域資源)の管理と財源の確保」をテーマにお話しいたします。 先日、私は静岡県伊豆半島の下田市で、「龍宮窟」という場所を訪れました。龍宮窟は、土地の隆起と波風による長年の浸食によってできた自然の造形美を持つスポットです。その独特の景観から、写真映えする人気の観光地となっています。 龍宮窟の駐車場は、細い2車線道路

          地域住民が主体となった、観光名所(地域資源)の管理と財源確保の試み

          楽しい学びの場づくりをはじめよう

          本日も、スタジオソララドのnoteをご覧いただき、ありがとうございます。 今日は、楽しい学びの場づくりをはじめようと思う。というお話です。 以前、ボランティアで「簡単!スマホで動画を撮影しよう」という講座をやらせていただきました。 この講座が終わった後、多くの方々から撮影時の操作方法や困りごとについての質問を受けました。皆さんの「もっと上手に撮りたい」「もっと使いこなしたい」という強い想いを感じました。 その想いに添い、実現するため、市民活動拠点ベテルギウスという環境と

          入居施設内にPRコーナーを作った話。

          スタジオソララドのnoteをご覧いただきありがとうございます。 スタジオソララドは、大和市の市民活動拠点ベテルギウス内にオープンした、映像プロダクションと地域ソーシャルデザインのスタジオです。 ペテルギウスの一階にテナント向けのショーケース(PRコーナ)が設置されています。 本日はそこに、スタジオの紹介ポスターを設置しました。 市民活動をする皆さんや、自習学習する人が集まる施設のため、 そのような皆さんに訴求するように制作しましたが、 今後もアップデートしていくと思い

          "スタジオソララド"について

          スタジオソララドのnoteをご覧いただきありがとうございます。 以下、スタジオのプロフィールです。 宜しくお願い致します。 1. スタジオのテーマは「地域と人が元気」私たちのテーマは「地域と人が元気」です。 地域ソーシャルデザインと映像メディアの制作、支援、コンサルティングを通じて、地域の可能性を高め、 対話型のアプローチで、持続可能な地域を共創します。 2. スタジオが提供するモノ・サービスA) 映像・音響 企業VP、WEBラジオ、YouTubeやオンライン(WEB