
1月17日です。
テレビをつけると、阪神淡路大震災のことがやっていました。
そうか、あれからもう28年も経つのか…
というのが真っ先に思ったこと。
こういう日は避難リュックの中身を見直すきっかけを与えてくれます。
避難リュックを用意する人はいても、定期的に中身を見直す人はなかなかいなさそうです。
私は去年の暮れにチェックしましたが、
なんでこんなもの入ってるのだろう⁇とか、
これよりこっちの方が必要じゃない⁇とか、
やはり見直しは必要だなぁと思いました。
『防災の日』とかもあるけど、
どうせなら『避難リュックの中身を見直す日』
もつくってほしい〜