見出し画像

爆笑!才能開花フェス!

おはようございます!けんちゃんです。

自分の事を「けんちゃん」と呼び、皆からも「けんちゃん」と呼ばれるようになって早8ヶ月。

これまで長年「左右木先生」と呼ばれていて、常に「指導者の顔」を見せていた26年間(と、言うより生きて来た54年間)に溜まっていた垢を落とすような出来事が「自己受容セラピーコーチング」の出会いでした。

5ヶ月のコーチングを終えた頃には、それまで違和感のあった人間関係、仕事関係、環境とは自然に疎遠となり、新しいフェーズに突入していました。

もちろん軸は「バレエ」でそれ自体には変化がないのですが、物事に対する価値観や日々の行動は劇的に変わりました。

そんな私を含め、コーチングを修了した24名が集うイベントが今週末にございます!

その名も「爆笑!才能開花フェス!」

12月16日(土)17日(日)
14:00 - 17:00 無料 zoom イベントとなっております。

私を劇的に変えてくれた「自己受容セラピーコーチング」を修了した24名が、各々ビフォーアフターを14:00- 語り、16:00- それぞれの才能を発揮するジャンルを皆さんに無料でレクチャーすると言う企画です。

私の出番は12月16日(土)14:00- トップバッターで語り、16:00- 「上半身バレエ」を無料で指導致します。

14:00- プレゼンター紹介 16:00- ブースstart

無料なので特に何も必要ないのですが、申込だけは必要になるので、下記のリンクからお申込みくださいね。フォームは最後までスクロールしたら「送信」が出てきますので、最後までスクロールしてください。

顕在的、潜在的自己否定があると、何かしら前に進めなくなる…これをどのように解決に導いていくのか?私もつまづいていました。

だいたいは「自分が悪い」「修行が足りない」と自分を責めていく傾向にあるか、ポジティブな面だけを見るようにするとか、神様を信じるとか、色々試行錯誤したりするのですが、一番肝心な

「良い感情もそうでない感情も、自分の全てを受け入れて、自分を責めない」

と言うところまではなかなかこぎつけられないものです。

私も

「自分の修行が足りないからだ」
「自分の努力が足りないからだ」
「自分には才能がない」

と自分責めをしていました。だいたいバレエをやっていたり、表現活動をする人は多かれ少なかれ自分自身を厳しくジャッジする傾向にあるので、思い当たる方々はいらっしゃるはず。

しかし「自己受容コーチング」の醍醐味は「自分責め」でもなければ「修行」でもない。

ただひたすら「自分の内側を見つめる」ことをコーチングしてくれる。

そうすると、だいたいは5ヶ月後には謎が解けるのです。物事がうまくいかなかったのは自分の修行が足りなかったのでも、努力が足りなかったのでもなく、自分を置き去りにしていたことが。

そんな紆余曲折を経て、現在は自分の才能を開花して活動をするコーチング修了生24名が集結するのが、今回のイベントです。

3部構成となっておりまして、全て無料!

私の出番はトップバッターなので14:00過ぎ!
こちらも無料でピースさんのお話を聴けちゃいます!
私は「上半身バレエ」を指導します!

少しでも多くの方に情報共有出来たら嬉しいです!

皆様のお越しをお待ちしております!

いいなと思ったら応援しよう!