見出し画像

リアル身勝手の極意、ソケリッサ!

ソケリッサの練習に参加し始めてからまだ9ヶ月ほど、反対にもう9ヶ月も経ったような気もしますが、いま一番思うのは、ソケリッサのメンバーはみんな共通する部分があるようで、圧倒的に違うということ。ふつうひとつの団体に週に何度も顔を出してたら、お互いに身体がひとつの方向に収束して、縮まっていってしまう感覚がどうしてもありますが、ソケリッサの人たちはそれをぶっちぎってしまうほど圧倒的に身勝手。しかもそれぞれ違うベクトルで、なまなましく。子どもみたいにしっちゃかめっちゃかで、これでもかというほど欲望に忠実で、それぞれの生き方がイヤというほどに張りついている。そんな環境で踊るということ。みんなのベクトルに訳もわからず引っ張られながら、更新されていく自分のからだに身をゆだねて踊るのが、いまはとても楽しいです。 (高田丈)

::::::::::::::::::::::::::::::::

ジョーくんは、最年少で一番新しいメンバー。
ネイティブアメリカンの生き方に興味を持っていて、成長途中で森に入り精霊と繋がってやっと社会に戻るという習わしに感銘を受けている中、日本の都市生活では精霊とつながることはできるのかという視点を持って生きています。もちろん路上生活という状況を推進してるわけではありませんが、新たな視点で活動を捉え共に踊る姿は、感覚に従順で地に足がついた魅力的でエネルギー溢れる動きとしても現れています。なお彼はこけつまろびっツというFunkBandのボーカルでもあり、精力的に路上ライブなども行い、今までにない風を活動に吹き込ませている一人だと感じています。
インドへのアプローチも迷うことなく同行に名乗りあげてくれました。体験を言葉にならない、言葉にしたくないと話す若い体にはいろんな刺激が我々以上に染み込んでいったのではと想像します。
歌もすごくいいです。 アルバムジャケットのモデルはヒラカワさん。            
                           (アオキ裕キ)

こけつまろびっツ2nd Album 『ぺ天使』 2024/12/25 release

残り15日
【踊る、路上の身体】新人Hソケリッサ!インド路上ダンスプロジェクト2024 - クラウドファンディング 
みなさんおご支援お待ちしています!


いいなと思ったら応援しよう!