![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100022933/rectangle_large_type_2_8ab2fce575ce4698a567db197ce8210d.jpg?width=1200)
2023年3月11日(土)
7時半、起床。ツマコは仕事。
今日は母と父がねじ丸を東武動物公園に連れて行ってくる。おれの体調不良を心配して来てくれるのだ。ありがたい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100023290/picture_pc_7a62e4e1486086464e3649985c933cf1.jpg?width=1200)
朝メシはおしるこ。
8時過ぎ、両親がやってくる。ねじ丸はまだ寝ていたが、「じいじとばあばが来たよ」と伝えると、彼の目がパチっと開いて起きてくれた。
ねじ丸の朝メシはいつものチョコシロップトースト。
9時、父と母とねじ丸、出発。
至福の二度寝。一時間ほど寝る。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100023801/picture_pc_714961a43192ffca7ab1228468539d0a.jpg?width=1200)
大好きな映画『スキャナーズ』を流しながら絵を描く。
『バスケットケース』という古い映画をみる。シャム双生児として生まれ、異形の姿をもつ兄と、彼をバスケットケースに隠し持つ弟の復讐を描いたホラー映画。
はじめてみたが、めちゃくちゃ面白かったー。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100024422/picture_pc_107274a6d3967d2997c86124b21e8319.jpg?width=1200)
昼メシは昨日残したからあげ丼。
洗濯物を片付ける。それからカレーを仕込む。
先日ダウンロードした『Graveyard Keeper』をやる。墓守生活ゲーム。暗黒版牧場物語といったところ。まだ序盤でチュートリアルの段階だが楽しみ。だがいつやるかが問題。四歳児にはあきらかに不適切な内容のゲームだからだ。だって死体を解体して肉を転売したりするんだもん。
16時半、父母ねじ丸帰宅。ねじ丸はかなり楽しんだ様子。父と母もねじ丸の姿にかつてこどもだったときのおれの姿がフラッシュバックしてタイムスリップしたような瞬間が度々あったという。そういうものなのか。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100025792/picture_pc_e2b30f772b511a20ef97e6928bfa2216.jpg?width=1200)
両親にカレーを振る舞う。ついでにおれも食べる。
18時、父母帰る。ねじ丸はとても淋しそう。また遊んでもらおうな。
入浴。ねじ丸は入らないってよ。身体を拭くだけで済ます。まぁ明日またスーパー銭湯に行く予定だからいっか。
ねじ丸をとみかんを食べたりゲームをしたりしてツマコの帰りを待つ。
21時40分、ツマコ帰宅。
22時半、布団に入る。
いいなと思ったら応援しよう!
![むらにしそうか](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74014349/profile_41688d88f01b64ac99dc7e41b08eabb0.jpg?width=600&crop=1:1,smart)