見出し画像

「ちむどんどん」といえば、NHK朝ドラですね。

画像1

沖縄を舞台にしたこのドラマ。

実は今沖縄がマイブームなんです。

理由1  息子が沖縄に進学している。

理由2  noteでの出会い

きっかけは、こちらのチェーンナーさん。

沖縄の思い出を聞かせてほしいさ〜というひがちゃんとの出会い。

はい、応募させていただきましたよ。

思い出を!

あの日以来、私の周りではいつも、誰かしらの沖縄記事が目に飛び込み、しんみり、ほっこりとしておりました。

そんな折に、再びチェーンナーさんが人つなぎ企画を提案。

それが、こちら茉叶さんの企画。

ちむどんどんする時→ワクワクする時ってどんな時?

というお題です。

それでは、私のちむどんどんする時をご紹介します。

以下、「いつもここから」の「悲しい時〜!」のフレーズを

「ちむどんどんする時〜!」に置き換えてお読みください。

画像2

画像11

1 ちむどんどんする時〜おいしいものを食べるとき

週一で必ず行きます。

大好きな『スサンタキッチン』でスリランカカレーを食べる時。

画像3


至福のひと時です。

リスと野鳥が訪れるロケーションと民家の佇まい『あずましい』(落ち着きます。)

画像4

画像5

画像12

2 ちむどんどんする時〜空が青い時

外に出る。

ふと見上げると青空が広がり、雲が流れている。

それだけでもうちむどんどんしてるよ。

画像6

画像13

3 ちむどんどんする時〜わんこが笑っている時

犬も笑うよ。

その表情見ているだけでも和むね。

ちむどんどんとはちょっと違う?でもいいよね。

画像7



考えるな!感じろ!

                       byブルースリー

画像8

画像10

☘️最後まで読んでいただきありがとうございました。
☘️素敵なご縁に感謝です。
☘️「スキ」「コメント」「フォロー」も頂けたらとっても励みになります。これからも「読んでよかった!」と思える記事を皆さんに届けられるよう努力していきます。今後もよろしくお願いします。

※感じるままにこんな本も書いてます!

画像14

画像9










いいなと思ったら応援しよう!

そい@心の根っこを育む小説家(先生)/小説『タペストリー』出版!/毎日投稿900日
サポートいただけたら大変励みになります!まだまだ未熟者ですが、このサポートを糧に成長し続けます。乞うご期待くださいませ💕私の渾身の過去記事もスキをいただけたら泣いて喜びあなたの記事にとびます😭 https://note.com/soisoiy/n/n78e56644bc41