ハプニングは突然起こるからハプニングです。(当たり前ですが)
帰宅したら、妻が一言。
水が出ないよ!
「えっ?」
理由がわかりません。
“くらし安全クラシアン“さんに今回もお願いしました。
※十年前に一度、下水の詰まりでお世話になってます。
我が家は地下水をポンプで汲み上げています。
なので、停電やポンプが壊れると水が出ません。
北海道胆振東部地震の時は、3日半停電してえらい目に遭いました。
ただ、虫の知らせだったのか、たまたまお風呂のお湯を抜かずに残していたため、残り湯をトイレの水洗に使用することができました。
あれ以来、お風呂のお湯は、万が一の時のために残してきました。
おかげで、今回もトイレの使用は大丈夫なようです。
それでも、やはり水がないと何もできないことに気づきます。
「ピンポーン!クラシアンです」
礼儀正しい若者が床下に潜り、手際よく原因を突き止めます。
「ポンプがうんともすんとも言いませんね。故障でしょう」
「明日ポンプの在庫確認をしてみます。携帯にお電話させていただきます。」
そして爽やかに我が家を後にしました。(作業マット忘れていったけどね笑笑)
状況を見るだけだと無料なんですね。ありがたいです。
でも、ポンプ交換には15万〜20万はかかるらしい😱
ところが、実は、ある保険解約手続きしたので、それなりのお金が入ってくるんですよ。
これも、虫の知らせだったのかな。
お金って循環しますからね。
水が出ないのは不便だけど、胆振東部地震の停電の時のように、
夜は家族で温泉にでも行ってくるのもアリかもね。
☘️最後まで読んでいただきありがとうございました。
☘️素敵なご縁に感謝です。
☘️「スキ」「コメント」「フォロー」も頂けたらとっても励みになります。これからも「読んでよかった!」と思える記事を皆さんに届けられるよう努力していきます。今後もよろしくお願いします。
※穏やかに、そして味わい深い人生を歩ために必要な内省の技術を本にまとめました!