![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66630902/rectangle_large_type_2_aa422d93a6d4a89f2ad5bcd341a6d2d8.jpg?width=1200)
モテたければ○○しろ
京大卒元メガバンカーの総一郎です。
「環境が一番大事」とよく言われる。
僕が京都大学に行けたのは「東大なんて誰でも行ける」という父親の元育ったからだし、
「東大京大、一橋、東工大、早慶上智」あたりに合格しないと市民権が無いような進学校で中学高校時代を過ごしたからだ。
僕がメガバンクに入社出来たのは、名の知れた有名企業に入れないと「就活失敗したの?笑」と苦笑いされてしまうような、
京大生の中でもコミュニケーション能力が高く就活市場では売り手市場な人たちの集団の中にいたからだ。
大学受験、就職活動もしかり、恋愛においてだってそう。
どんな人たちに囲まれているかで大きく変わってくる。
#写真は大阪のリッツカールトン
━━━━━━━━━━━━
▼ モテたければ環境に投資しろ
━━━━━━━━━━━━
京大というのは男子学生の方が圧倒的に多い大学だ。
7:3か8:2くらいで男子が多いんじゃないかという気がする。
中高一貫の男子校、女子校を卒業して京大に入り、また男子校のような環境で過ごすわけである。
だから、下手をすると女子とのコミュニケーションの取り方を知らずに卒業してしまうことも有るわけだ。
そんな事態は避けたかった僕は、周辺の女子大生と合同のインカレサークルに入った。
ここでの男女比は逆転するので、男子は売り手市場。
彼女が出来ない方がおかしいという環境だった。
当然僕は彼女を作ったし、他の京大生男子も“当たり前”のように彼女を作った。
ただ、おそらくだが京大全体から見たらそんなに“当たり前”では無かっただろう。
大学に入学して、またしても男子ばかりの環境に身を置いてしまったら、女子との付き合い方はもとより、
デートの仕方、記念日の過ごし方、デートの誘い方、告白の仕方、女子との話題の盛り上げ方、女子への話しかけ方、
何も知らずに4年間を過ごす可能性だって有る。
環境選び一つでこうもモテるかモテないかが変わってきてしまうのだ。
童貞同然の京大生で例えると、ちょっと初歩的な内容すぎてピンと来ないかもしれない。
他の例えで言えば
結婚したければ既婚者に囲まれた方が良いし、
クラスで一番可愛い子、カッコいい男の子と付き合いたければ、クラスで一番可愛い子、カッコいい男の子と付き合ったことのある人に囲まれた方が良いし、
二人も三人も彼女彼氏を作りたければ、二人も三人も彼氏彼女を作っている人に囲まれた方が良い。
そうでもしないと、
どつやってプロポーズしたら良いか、どうやったらプロポーズしてくれるか?はピンと来ないだろうし、
クラスで一番可愛い子、かっこいい子と付き合うにな何を努力したら良いか分からないし、
二人も三人も同時に恋人を作って器用に関係を継続するにはどうしたら良いかイメージ出来ない。
「自分の周りの5人の年収の平均が自分の年収」
とよく言うが、
恋愛においてもそうだ。
「自分の周りの5人の付き合った彼氏彼女の人数の平均が自分の付き合った彼氏彼女の人数」
「自分の周りの5人の経験人数の平均が自分の経験人数」
だろう。
もちろん単純な人数ではモテるモテないは測れない。
モテるけどこの数字が小さい可能性は有る。
ただ、モテないのにこの数字が大きいということは考えにくい。
まぁこういった数字はあまり重要ではなくて、
何が言いたいかというと、
自分がモテたければ既に自分よりモテている人に囲まれる必要が有るということだ。
その環境を選び取るためにはもしかしたらお金がかかるかもしれないが、
投資すべきは環境だ。
モテたいと思っているのに周りに自分よりモテている人がいないなら、お金を払ってでも自分よりモテている人に会いに行くべきだ。
モテる人の一挙手一投足、何気なく発する一言、全てに学びが有る。
“当たり前”の基準もアップグレードされる。
そんなことをモテモテの男たちと旅行をしながら感じている。
モテに限らず、もし現状に満足していない方は、自分が多くの時間を共有している周りの人を見渡してみると良い。
理想の自分から逆算したら、今自分のいるべき環境はもしかしたら別のところにあるのかも知れない。
#過去記事はこちら
『投資すべきは環境』
『そうかアファメーションって…』
PS(追伸)
京大卒元メガバンカーの毎日投稿を見逃したくないというモノ好きな方はSNSで繋がっておくと良いかもしれない。
Instagramはこちら
@so_sama__
https://www.instagram.com/so_sama__/?utm_source=qr
Twitterはこちら
https://twitter.com/so_sama_?s=21
#毎日投稿
#毎日note
#157日目
#157投稿
#eachBrand
#answers
#イーチブランド
#環境
#環境が人を作る
#モテ
#モテモテ
#投資
#環境投資
#男
#女
#男女
#恋人
#夫婦
#恋愛
#男女関係
#人間関係