
可愛い相棒をご紹介します
京大卒元メガバンカーの総一郎です。
今日は新たに我が家に加わった可愛い相棒をご紹介したい。
━━━━━━━━━━━━━━
▼可愛い相棒をご紹介します
━━━━━━━━━━━━━━
ミニマリストたるもの極力お買い物でモノを増やしたくは無い。
だからモノを買う時は本当にそのモノは必要なのか…?をしっかりと吟味する。
その結果、今現時点では我が家にはカーテンや洗濯機すらない。
炊飯器も無ければ食器も調理器具も無い。
モノを持つことによるコストを強く意識しているからだ。
#参考記事はこちら
『僕は○○を持たない』
https://note.com/soichiro_k/n/n20aa1af87b4a
『「引っ越ししたらまずは○○を買う」は思い込みかもしれない』
https://note.com/soichiro_k/n/ndaa7efa1bea4
生活必需品と思われているものも一度本当に必要か疑ってみると、そうでもなかったりする。
そんななか今回購入したものはこちら。
毛玉取り器だ。
ミニマリストたるもの服は少ない数着をヘビーローテーションする。
そうすると当然毛玉はつきものだ。
かといって毛玉が発生するたびに同じ商品を買って差し替えるということをしてはさすがに経済的でもないしエコでもない。
数少ない服のラインナップに加わっているこだわりの一点をだからこそ、メンテナンスをしながら大事にヘビーローテーションするのだ。
そのためには毛玉取り器の購入は避けて通れない。
毛玉取り器というと、最も一般的なモノは取っ手がついている電動シェーバーみたいなルックスのものが多いと思う。
が、あれは美しくないから良いものは無いかなぁと思っていたら、有ったのだ。
丸くて可愛いルックスの毛玉取り器が。
何より良い点は「充電式」であること。
僕は何を買うにも「電池式」でないことに拘る。
#Codawari
電池式は電池が切れるたびに電池を購入しに行かなければならないし、予備の電池を所有するとその場所を取るのが嫌なのだ。
そんなわけで、美しいルックスでかつ充電式であるこの毛玉取り器を購入したというわけだ。
お値段もリーズナブルでありがたい。
このルックスであれば棚に置いていてもなんら景観を乱さないし、話題の種にもなる。
11月26日はブラックフライデーだそうなので、購入を検討されてはいかがだろうか?
毛玉を取るという行為はなぜか癒されるひとときだが、より一層癒されることは間違いない。
PS(追伸)
京大卒元メガバンカーの毎日投稿を見逃したくないというモノ好きな方はSNSで繋がっておくと良いかもしれない。
Instagramはこちら
@so_sama__
https://www.instagram.com/so_sama__/?utm_source=qr
Twitterはこちら
https://twitter.com/so_sama_?s=21
#毎日投稿
#毎日note
#154日目
#154投稿
#eachBrand
#answers
#イーチブランド
#毛玉取り器
#毛玉取り機
#ミニマリスト
#ミニマリズム
#断捨離
#ミニマルライフ
#minimalism
#minimalist
#blackfriday
#ブラックフライデー
#充電式
#電池式