![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/51529559/rectangle_large_type_2_8de723e7238494a41e7f1fd5bbcd5509.jpg?width=1200)
詩『無限』
無限とはなんなのだろう
フラクタルのような繰り返しを言うのか
時間のように流れ続けるものを言うのか
ただ時間は表裏一体である
数字という定形の概念の繰り返し
現象という不定形の今の重なり
無限大という言葉
無限という言葉
一見どちらもおなじだが
前者には規模を表す枷がつく一方
後者はあくまで自由なふうだ
しかし言葉で言うのであれば
無限も形容され枠で括られている
限りが無いという決まりが律する
とはいえ認識のできる名前がなければ
人は無限をとらえられない
さながら怪異を縛る術師の術だ
無限は無限であり
その実有限なのだ
では本当の無限とはなんなのだろう
宇宙のように茫漠としていて
言葉では表現しきれないもの
望洋とあるもの
わたしたちの意識そのもの
20210502
深夜の二時間作詩 第108回『無限』