![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172345984/rectangle_large_type_2_db6b763a6d999a1bf7f9644ca464badd.jpg?width=1200)
「らしさ」は万人受けしない。
先日、タリーズでスタバの本を読んだ。
はたから見たら、シュールすぎる(笑)。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172345371/picture_pc_3cca2e5bcef5ede313facefd60e157c2.jpg?width=1200)
一章ずつ質問があるので、仕事をしている人なら「自分や自社の場合は?」と振り返るきっかけになる本。
「自分や自分の商品サービスはこういうもの」と伝えるために必要なのは、
なんかいい感じにつけた
キャッチーな言葉や動画や画像
ではなく、
徹底的な棚卸し(掘り下げ)を基に、魅力がにじみ出た結果のアウトプット
だと思う。
にじみ出たものは正直だから。
合う人・合わない人がいる。
万人受けを狙う必要はないんだ。
私がスタバよりタリーズが合う気がするように、誰かはタリーズよりスタバ!と思うだろうし。
万人にどう思われるか気にしていたら、誰にも伝わらない。
もっとピンポイントでいいから、気持ちに寄り添える人になりたい。
#タリ活30
#タリーズ
★メールレターでnoteのネタにも使える、質問集プレゼント中!
お気軽にご登録、ご活用ください。
今だけ【15の質問】プレゼント!
よかったらnoteのネタにもお使いください。
ご登録はこちら