4,5月の目標は達成できたのか? vol.41

4,5月の目標は達成できたの件ですが、目標は一切立ててません。

最近、目標を立てても達成できないことが続いていたので一旦、目標を立てるのを止めてみました。

その結果、ものすごくだらしない生活が続き、気がつけばインスタを開いて2,3時間、経っていることなんてザラにあります。

自分自身、本気でインスタ依存症だと思っています。そんな自分が怖くなったのでインスタにスクリーンタイムを掛けているのですが15分の延長をしまくり、しまくり。もう完全にスクリーンタイムは私には機能していません。

本気でタスケテ。

現在は、、

誰にとっても目標は大事ですが、半年後や数年後に達成するといった目標は僕にとっては長期的すぎて、(1カ月の目標でさえ長く感じます。)目標を立てた頃にあったであろう情熱は徐々に失っていきその結果、目標を達成できずに自分を責め、負のスパイラルに陥っていました。

なので、今は休日だけリマインダーという機能を使い今日1日ですること【TO DO リスト】を作成しそれを習慣にしたことで結構、休日の過ごし方に変化が出てきました。




今日は、こんな感じでジムに行きご飯を食べ、そのまま鶏胸肉を調理して一週間分のプロテインに困ることなく安心したところでこのnoteを書いています。

1日あってこれだけしかしてないのって思われそうですが、詰め込みすぎるとすぐにやる気を失ってしまいそうなので、できる範囲で無理のないように、自分に合っている方法でするのがベストだと自分に結論付けた結果がこれくらいです。

”続けられる方法を見つけることも続けることも才能”

以上です。最後まで読んでいただきありがとございます。


いいなと思ったら応援しよう!