
【名言シリーズ#072】ライナス・ポーリング
ライナス・ポーリングは、アメリカ出身で1901年生まれの量子化学者、生化学者になります。
ポーリングは、多様な分野に興味を持っており、量子力学、無機化学、有機化学、タンパク質構造、分子生物学、医学などを研究しました。
そんなポーリングは、
良いアイデアを得る方法は、
たくさんのアイデアを得ることである
そして悪いアイデアを捨て去ることである
という言葉を残しています。

小さい頃から化学実験に打ち込み、様々な分野で活躍し、核兵器の開発に反対するなど平和活動をしたポーリングだからこそ残せた言葉ではないでしょうか。
ポーリングの生涯についていは、よろしければ科学者シリーズ第80回目をご覧ください。
さらに、YouTubeにて動画も投稿しているので、そちらも観ていただけると嬉しいです。
雑談中心のアフタートークもあるありますので、気軽に観てもらえると嬉しいです。
YouTubeのショートでは、名言シリーズとして編を投稿しています。