【名言シリーズ#055】ジョン・ドルトン
ジョン・ドルトンは、イギリス出身で1766年生まれの化学者、物理学者、気象学者になります。
ドルトンは12歳という若さで教師となり、その後は様々なところで学びながら、ドルトンの法則や原子論を提唱し科学界に大きな影響を与えました。
そんなドルトンは、
それは正しい考えだ
しかし、正しい時ではない
という言葉を残しています。
化学以外にも自らの眼球組織を調査し、医学においても重要な業績を残したドルトンだからこそ残せた言葉ではないでしょうか。
ドルトンの生涯についていは、よろしければ科学者シリーズ第71回目をご覧ください。
さらに、YouTubeにて動画も投稿しているので、そちらも観ていただけると嬉しいです。
雑談中心のアフタートークもあるありますので、気軽に観てもらえると嬉しいです。
YouTubeのショートでは、名言シリーズとして編を投稿しています。