![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72805705/rectangle_large_type_2_ba218ac13713fa53b572856589bd60fe.jpeg?width=1200)
みんなでつくる!#ホークス観戦ガイド
こんにちは、マーケティング戦略部の中澤です。
(3月1日付で広報室から部署異動しました)
いよいよ3月25日から2022シーズンが開幕です!
そこで、『日本一奪還』を掲げて戦うシーズンに臨むにあたり
ホークスを応援する毎日の楽しさをみんなで共有していきたい!
ファンの皆さんとより結束を深めていきたい!
という想いからnoteで新企画をスタートします。
みんなでつくる!#ホークス観戦ガイド
![](https://assets.st-note.com/img/1647912014341-kLLcMwgfuC.jpg?width=1200)
皆さんはホークスの応援をどのように楽しんでいますか?
他の人へ伝えたい楽しみは何ですか?
「こんな楽しみ方があったのか!」と参考にしたくなるような、
これからホークスを応援してみようという方がワクワクするような、
お気に入りの楽しみ方をまとめて、
のタグを付けて投稿してください!
球場観戦のルーティーンはもちろん、
自宅観戦・リモート応援の楽しみ方でもOKです。
コロナ禍で野球観戦のスタイルは大きく変わったこともあるかもしれません。
だからこそ、思い思いのホークス応援の楽しみ方をみんなで共有し、これからの新しい応援スタイルを一緒に見つけていけたらと願っています。
■教えてほしいこと
・試合観戦当日の持ち物、必需品は?
・PayPayドームまでは何でどうやって移動すると便利?
・試合開始の何時間前に行くのがおすすめ?
・球場に着いてから試合前の時間はどうやって過ごす?
(試合前のルーティンはありますか?)
・おすすめのグルメやグッズ、イベントは?
・試合中はどんなところに注目して観戦する?
・あなたの推し選手の魅力は?
・試合前後に訪れるいきつけの店・場所は?
・自宅観戦時のおすすめの楽しみ方は?
などなど、あなたが思うホークス応援の楽しみ方をぜひたくさんの方にシェアしてください!
参加方法
noteの投稿に
「#ホークス観戦ガイド」のハッシュタグを付けて投稿してください!
記事が集まったら、ホークス公式noteがピックアップしてマガジンにまとめて、ファンの皆さんへシェアさせていただきます。
noteはやったことがないし、書くのは大変...という方は、
TwitterやInstagramへの投稿でもOKです!
こちらも楽しい投稿が集まったら、noteにまとめ記事を作りたいと思っています。
#ホークス観戦ガイドをきっかけに、
ファンの皆さんが新しい観戦の楽しみ方を知ったり、ファンの方同士がつながる場になってくれたら嬉しいです。
noteやほかSNSを使ってホークスファンの一体感を高めて、今シーズンも応援を楽しんでいきましょう!
それでは、みなさんの投稿をお待ちしています!
(マーケティング戦略部:中澤 佑輔)
★BIGBOSSを迎え撃つ!3/25~開幕3連戦のイベントはこちらをチェック↓