[キャリアアップストーリー]異業種の経験を活かして、総合力を高める!
北陸ソフタスの斉藤です。前回の記事(sgSquare6号)では北陸ソフタスの全社員集会の様子を掲載させて頂きました。
異業種の転職をすることが多く、北陸ソフタスにはこの4月に入社したばかりです。いろんな業種を経験する中で感じたことは、やはりITの能力というのは今ではどんな業界にいても必要になるということ!
今回は僭越ながらそんな私の経歴について書かせていただきます。ソフタスグループにはいろんな経歴の人がいるんだなぁ……というケースのひとつとしてご覧頂けたら幸いです。
一社目:営業会社:法人営業職
私の初めての仕事は営業会社での法人営業でした。取り扱っている商材は複合機・セキュリティ機器(UTM)・WEBページの導入など。テレアポイントメントをしてお客さん先へ向かい、契約交渉へ。何度もトライ&エラーを繰り返しながらお客さんと対峙し交渉するに当たって必要なことを学びました。お客さんのお困りごとは何? お客さんが我々に求めているものは何? お客さん目線で考えること、そして何を伝えるかではなくて何がどのようにお客さんに伝わるのかを意識できるようになりました。またこの時に中小企業におけるITの重要性を感じ、扱っている商材の勉強をするうちに販売だけでなく「自分でも作る仕事をしてみたい!」と思い、IT業への転身を決めました。
二社目:Sier:インフラエンジニア
IT業界への転職した時、開発系のエンジニアではなくインフラ系のエンジニアになることを決めました。当時“サーバ”って言葉をぼんやり聞いたことある程度の知識。インフラエンジニアという仕事はそもそも知りませんでした(笑)。前職でセキュリティやWEBについて学んでいたこととも関連性が深いことを知り、知りたいと思う意欲が高まりインフラエンジニアへ。
社内の請負業務を担当し、たくさんの案件に参画させてもらうことになります。初めてやった案件は旧VMware社のNSXによるネットワークの仮想化でした。物理のこともよくまだ分かってないのに! なんて思いながらやったことを今でも覚えています。でも知っていることだけやっていても身につくものは少ないですよね、今ならよくわかります。お客さん先での作業をしていくうちに、こうやってお客さんと話をする時には前職での営業の経験が発揮されている! と感じることは多々ありました。
その後いくつもの案件に参画しますが、大きな経験となったのは市役所の仮想基盤更改に参画したことです。今まで経験してきた案件より規模の大きいこと! 機器だけでも仮想基盤サーバ・ストレージ・ファイルサーバ・ルータ・スイッチがそれぞれ多数……。そこにActiveDirectoryやバックアップ、セキュリティ、監視などの要素も加わることで、今の知見の基礎はこの案件によって獲得できたといってもいいほど大きな経験となりました。大規模な案件だったため、スケジュール管理の基本も学ぶことができました。
その後も全国の拠点と共有できるファイルサーバ環境の構築や、拠点をまたいだディザスタリカバリ環境の構築など、常にやったことない案件に携わっていくことで知識や技術がアップデートされていきました。
三社目:アウトドア団体:経営戦略責任者
インフラエンジニアとして成長を続けていきたい一方、個人的に興味のあった仕事に千載一遇のチャンスが生まれたことで急遽の転職。キャンプなどのアウトドア体験を提供している団体で、キャンプ場の管理運営を任せてもらいました。ほぼ一人現場に近い状況でキャンプ場の整備やお客さんの集客、金銭の管理など……ITとは無縁でしたが、やってみたい・やったことない仕事をめいっぱいやりきることができました。
その後、キャンプ場への出向から本社に戻り社内業務に。おそらくは皆さんのイメージ通り、アウトドア業界はIT化が遅れています。その後は社内のIT化に取り組むことになりました。1社目の時に感じていた中小企業のIT化の必要性が、2社目で獲得したITの知見で、3社目の自社で実現されることになりました。
その後社内の業務改善およびIT化が浸透していき、社員も慣れていくにつれて任せられるようになっていったため、再度ITの世界に戻りたいと思い再転職を決意しました。
四社目:北陸ソフタス:インフラエンジニア
そしてようやく現職の北陸ソフタスに至ります。今は初めてお客様先の現場に出向しての業務を行っています。自治体のクラウド移行業務に従事し、AWS(Amazon Web Service)を使ったサービスを構築しています。オンプレミス環境・クラウド環境の両方のプロフェッショナルとなるべく、日々勉強しながら進めています!
またこれまでの経験を踏まえ、現場メンバーのマネジメント業務や自社内環境の改善についても取り組んでいるところです。担当業務のみにとどまらず会社全体に対してなにか出来ることがないかという目線でこれからも積極的に動いていきます!