見出し画像

オンラインサロンで学んだマーケティング


こんにちは!SNS学習に本気で取り組んでいるソフィアです。!

みなさんがSNSを運用するにあたり、
・どのようなゴールを思い描いでますか?
・誰に向かって発信してますか?
・そもそもSNSを運用している目的はなんですか?

運用理由が、
・楽しいから。
・いろんな人に見て欲しいから。

これらの目的の方には、今回の記事内容に当てはまりません。


店舗集客したい
・サービスや商品の知名度を上げたい
・サービスや商品、知識等を販売していきたい

などの悩みを抱えている方々に向けて、学んだことを発信していきます!


あなたのコンセプト、
すぐに答えられる準備はできていますか?


今回は
SNS全てに必要な、マーケティング知識について
紹介します。


本題に入る前に、
フォロワーはとにかく多い方が得!?と
考えてる方もいらっしゃると思います。

残念ながら、
そんな時代は終わりました。


現代(令和)において、フォロワー数は関係ありません。
重視してほしいのは、<エンゲージメント>です。

☑️エンゲージメントとは?
ソーシャルメディア上でのユーザーの関与度を指します。
例えば、投稿に対する「いいね!」や「シェア」、「コメント」などのアクションがこれに該当します。


エンゲージメントを高めるために、
思考順序・実行順序が役立ちます。


あなたが、発信して欲しい商品を
インフルエンサーに頼むとします。
どちらの方に依頼しますか?



フォロワーが少なくても、
エンゲージメントの高い、右の方を選びますよね!


フォロワー数で勝負するより、エンゲージメントを高め、たくさんのリアクションを得る方が自分のためにもなり、コツコツをフォロワーを集める大切さもわかると思います。

これらを踏まえ、本題に入っていきましょう✨


◾️このnoteを読むと・・・
❶SNSマーケティングで必要な知識がわかる。
❷コンテンツ内容が整理される。
❸ゴールが決まる。


◾️自己紹介
Sofia*母が日本人(青森県)父がアフリカ(コンゴ民主共和国)のハーフ。
中学から大学の10年間、陸上競技に励み、
関東大会2位の成績を納め全国大会へも出場した。
大学時代のイギリスへ留学、アイデンティティの大切さに気づく。
大学卒業は某体育施設に就職をしたが、幼い頃からのモデル業への夢諦めきれず退職。現在はモデルで更に飛躍するため、海外にチャレンジ、SNSにも力を入れている


結論<出口戦略>

SNSマーケティング = コンテンツマーケティング
だと言うことを忘れないで下さい。

この、<コンテンツ>が何を指しているかと言うと、
Instagram全ての発信のことです。
▶︎写真投稿・ストーリー投稿・リール投稿・ライブ配信など

コンテンツを使って、集客をし、販売を行い、関係構築をします。
なので、コンテンツを作り上げる力が大切になるのです。

そこで、あなたのSNSのゴールが決まっていると、
行動の仕方が変わり、作り方が決まってきます。

どんなコンテンツを発信するの?

・思考順序

コンテンツの決め方には順序があります✨

1、マネタイズ
▶︎ココではあなたのゴールについて考えてみましょう。

①SNS(Instagram)を運用する目的はなんですか?
②どのようなゴールを描いてますか?
③どんな商品を販売したいと考えてますか?
・店に来て欲しい?
・知識を販売したい?

2、エデュケーション
▶︎教育施策、ファンをつくるための対策です。

より深い情報発信・信憑性を高めることにより、
ファン(フォロワー)との関係構築していくことを目指ます。

フェイスブックや、サブスク機能を使い
イベント企画(オフ会・ZOOM会)のイベント企画をするのが効果的です!


3、プロモーション
▶︎ターゲットの決定、=ここで大事になるのが、エデュケーションで発信した情報をどこに届けるのかです。

興味を持たせ、お悩み解決となる発信をすることで、
より多くに人の注目を浴びるでしょう。

つまり、
・ターゲット層はどこ?
・どのようなコンテンツ?
・どのようなブランディング?

が求められてくるのてます。


☑️上記がまとまり、
実際に行動に写す時の実行手順は
上記の3〜1の順序で行ます。


この、発信軸がズレると、どうなるか。
答えはかんたんです。

・フォローに繋がらない
・フォローされてもすぐに外される。

この繰り返しですね!

少し厳しい言葉で言うと
フォロワーにとって、あなたの投稿は
時間の無駄と認識された事になります。

プロモーション(集客)がうまく行かないと
次の段階のユーザーに進むこができません。
初めは地味な作業が続きますが、ゴールに向かって
着実に成果を出していきましょう。

サポーターを増やしましょう

▶︎プロモーション✖️エデュケーション

ゴールが決まっているとコンテンツ内容がはっきりします。
力強い言葉で言うと洗脳です。

あなたの商品を買ってくれそうな方を集め、教育、
魅了していくことにより、より濃いコミュニティーが
構築できるのではないでしょか。

それが、あなた自身(人間性)のファン繋がります。

まとめ


<出口戦略>
・発信によって集客に繋げ、教育。
・どのような情報を発信するかが重要。
・クオリティの高いコンテンツを作る。
・コンテンツを決めるためのゴールを設定。
・ゴール設定はステップ1に過ぎない。


冒頭でも触れましたが、
コンテンツが決まらない=ゴールが決まらない
ゴールが決まらない=コンテンツが決まらない
のです。

ここまで読んでくれたあなたはきっと、

『あなたのコンセプト、
すぐに答えられる準備はできていますか?』

の問いたいして、答えられる方が
増えたのではないでしょうか。?



今日のおすすめ


♥・*:.。 。.:*・゚♡・*:.。 。.:*・゚♥・*:.。 。.:*・゚
お店を経営している方におすすめ!


お店の口コミ、増やしませんか?

Googleマップの口コミと評価を増やし上位表示で集客を向上させちゃいましょう🩷


♥・*:.。 。.:*・゚♡・*:.。 。.:*・゚♥・*:.。 。.:*・゚


⭐️日本最大級!社会人の為の学校
UR-Uビジネスオンラインスクール
生徒数は、12,000人以上!
講師は20名以上在籍。動画コンテンツは、 
400以上!学べるコンテンツを日々更新中です! 
さらにアウトプットできる環境も充実してます。

コンテンツや学べる内容に
絶対的な自信があるからこその無料体験期間です。


⭐️インスタグラムマーケティングで飛躍し
数々の会社を経験している【竹花貴騎】さん。
フィリピンでメディカル領域での新規広告事業立ち上げを経験。 その後、株式会社リクルート住まいカンパニーへ入社。
不動産領域や住宅領域での新規事業開発室に所属した後、株式会社リクルートホールディングスの戦略企画室に移籍し海外企業買収など担当する。
2017年に株式会社Limを設立し独立。

⭐️mdsでは様々なサポートを行なっております!


MDSの手厚い集客サービスは大人気です✨
・専任担当者がインスタのいいね
・フォローを代行し、集客・
フォロワー増加を支援するサービス

おすすめの人

• インスタ集客やフォロワー増加に悩んでいる
• インスタ運用を効率化したい
• 店舗集客やサービス認知を向上させたい
• インスタ運用相談もしたい

特徴

• 累計実績: 3,000以上のSNS運用実績
• 専任担当者による手動アクション:
    凍結リスクなし、安心・安全
• ターゲット設定: 性別、地域、興味、年代などの分析
• 定期的な投稿もサポート
• 学習動画提供: 集客効果を学ぶ動画を提供予定



いいなと思ったら応援しよう!