見出し画像

ココデカツ振り返り(後半)

前半はこちら↓↓

(ココデカツ振り返りの後半です)

2022年12月有志ペーパーラリー&涙アンソロジー

2022年5月に「完!」と言いましたがすぐに復活したココデカツ。
注意)しばらく暗い話が続きます!

実は私の主催した第二回有志出勝リアルプチと赤ブーさん主催のプチの開催時期が被り、赤ブーさんのプチが規定により延期となり、自ジャンルに申し訳なくなりもう同人活動自体終わりにした方がいいと思って「完」宣言したという背景もあります。

その後ココデカツは復活しましたが、そのまた後日……

赤ブー主催プチが12月に延期開催決定
=規定により冬の新刊カード投票ができなくなる
 (※数か月以内にプチがあるCPは投票対象外)
=2023年のJBで出勝オンリーが開催されない

……という出来事があり、さらにめちゃくちゃ落ち込みました。
新刊カードは2019年冬頃に始まったもので、当時必死に集めていたのでかなりへこみました……
私は2019年に同人活動を始め、最初に参加したイベントが2019年7月の有志出勝プチでした。そこから2年後に自分が主催となり、2021年に第1回有志プチ、そのまた翌2022年に第2回有志プチを企画しました。
2022年まで赤ブー主催の自CPオンリーイベントはなく、「ないのなら 開いてしまおう 出勝プチ」と有志プチを開いたら赤ブーさんと被ってしまうなんてなぁ~~~~……そして「5月が延期……ってことは夏頃かな?じゃあプチが増えるやったー!」と期待していたら12月に延期で色々連鎖でこうなるなんてなぁ~~~…………
私のせいで…と、この時が同人歴内で過去一番落ち込みました。

当時毒マロも届きましたがその十倍以上の数の温かいお言葉を頂き、ごめんなさい&ありがとうの気持ちを込めて、延期開催が決定した12月の赤ブー主催初出勝プチ内で有志ペーパーラリー企画をすることにしました。

ペーパーラリーをするなら費用はどうしよう?ならアンソロジーだ!ということで同時に出勝涙アンソロジー『Heroes don't cry.』を発行しています。
こちらも第13回緑陽社本フェチ大賞にてご紹介頂きました。

https://www.ryokuyou.co.jp/doujin/pr/compe2024_g1.html

現在まだ在庫がありますので、お手に取っていただけると嬉しいです!
(通販ページ↓↓)

2023年ココで正勝つ

────というわけで、なんとか立ち直り次こそ本当にラストです!と3回目の「完」宣言をし迎えたクリスマス&お正月のwebオンリー、そこで私は年明け早々盛大にポカをやらかします……

詳細はこちら……↓↓

……その節は大変申し訳なく……そして皆様本当に温かいお言葉をかけてくださり……

ごめんなさい&ありがとうございますの気持ちを込めて、ココデカツ続行をすることにしました。(二回目)
「ここで終われるはずがない……!」byナインさん(映画ライジング)

──という経緯により、また、赤ブー主催の出勝プチが複数回開催決定されたこともあり、2023年の企画はwebオンリー&リアイベ共に盛り沢山となりました!!

出勝webオンリー 3回

(2023年8月にピクスクで情報漏えい事案があり、途中からピクリエに移行しました。2024年現在はピクスクが無料期間中ということでピクスクにて開催しています)

赤ブー主催出勝プチ内有志ペーパーラリー企画 3回

出勝宝物アンソロジー発行

ペーパーラリー諸々企画の費用をどうしよう?アンソロだ!!
ということで、出勝宝物アンソロジーを企画しました。
こちらは2024年に第13回緑陽社本フェチ大賞にて大賞を受賞いたしました!

第13回緑陽社本フェチ大賞ページ
https://www.ryokuyou.co.jp/doujin/pr/compe2024_g1.html

現在在庫まだまだありますので、お手に取っていただけるととても嬉しいです!(通販ページ↓↓)

ペーパーラリーの思い出

2023年6、10、12月と3回に分けてペーパーラリー企画をしまして、その中で特に思い出に残っているのは10月の出勝神社です。

皆様が出勝神社に手を合わせ目を瞑り、「………………出勝っ!!!」と勝ちゃんのこと等を真剣に祈られていたのが印象的でした。

(その後!!!ね!!!原作!!!勝ちゃん!嬉しかったです!!!!)

12月のDR2023(新刊カードで開催決定したイベント)では原作の展開もありとっても盛り上がりました!会場で会った方々と互いに「良かった…………!本当に良かったです…………」と言い合いました。…2022年8月から………長かったです…

当日はドーゼンローズ(12本のバラ)にちなんでオレンジのバラの花束を用意し、くじが終わった後に1本ずつバラをお渡ししたりしました。

(出勝コスのゴゼンサンジ様@https://x.com/gozensanji0300がくじの景品やバラをお渡ししてくださいました!!!!!!!!!!!!!)

ペーパーラリーくじ企画をお手伝いいただいた皆様、ご参加くださったサークル・一般参加の皆様、たくさんの方々のご協力や応援のおかげで無事完走することができました。本当にありがとうございました!!


まとめ始めると前半・後半では足りなくなりました。

(数えたらココデカツはwebオンリー17回、リアルイベント企画6回、アンソロ4冊、三晩勝負(オールジャンルwebオンリー)3回、だいなまちゃんwebオンリー5回開いていました)

色々なことがありましたが、皆様に助けていただいて今のココデカツがあります。皆様いつもありがとうございます!
それでは…………

ここで勝つ!

ここ、出勝~~!!

ココデカツ~~~!!!



いいなと思ったら応援しよう!