またひとつ歳を重ねて
早いもので62歳になりました。
ここまで無事に過ごせたことを両親に感謝します。
今まで色々あったけど、残りの人生は思うように生きてみたい、そんなワガママなことを思ったりもします。
最近、いろいろな方とのご縁つながりで、占星術、ソウルリーティング、EQアセスメントをたまたま短期間で受ける機会がありました。
占星術とは
太陽系の太陽・月・その他の惑星などの位置や動きから、人の在り方や今後の占うもの。まったく詳しくないので占ってもらったまりりんのサイトをご紹介します。
ソウルリーディングとは
初めて受けたソウルリーティングですが、自分の魂(ソウル)にコンタクトしてもらい、魂が何を求めているのかなど、感じ取ったメッセージを伝えてくれるもののよう。
占星術とソウルリーディングで共通していたキーワードは「社会貢献」。
占星術ではわたしの太陽は6ハウスにあり、「人のために役立つこと」がメインテーマらしい。いて座は、目先の利益や結果よりも理想を追い求めるタイプとのこと。
EQでは、内的モチベーションが高いと言われ、そういえば必要だと思えば、言われなくてもやってしまうタイプかも、と自己認識。
一方、ソールリーディングでは、私のソウルは真っ赤なリンゴ。
それを訪れた人たちに談笑しながら分け与えている様子とのこと。
真っ赤なリンゴ?と思っていたところ、なんと後日参加したサティシュ・クマールさんのお話と繋がったのです。
サティシュ・クマールさんのラディカル・ラブ講演会のお話の中に出てきたのは「真っ赤なリンゴ」。え?リンゴ??
リンゴの木は実を欲しがる人を差別しない。お金を持っているの?なんて聞かないし、人種で選んだりもしない。リンゴの木のように無償の愛を届けよう。
そのお話を聞いて、私のソウルの真っ赤なリンゴは、このことを指していた!と実感。すべてが繋がり、進むべき方向性に間違いがないと実感できたのでした。この先色々繋がっていく気がしています。
いて座の私の来年の運勢は、奉仕、貢献すること、健康に関して学びのある1年になりそう。心理、癒し、社会奉仕、目に見えないもの全般について
発展があったり、成功する年と言われました。そして環境がガラッと変わる時。たしかに12月には今の会社が契約満了なのでそれもあるかもしれません。
単独だとしっくりこないことも、短い期間で複数受けたことで、自分の方向性は間違っていないと実感できたと思います。ご縁に感謝。良き62歳になりますよう精進したいと思います。