提案仮称『岡山駅ペデストリアンデッキ桃太郎シャンゼリゼ通り化プロジェクト』略して「桃ペデPJ」は実現可能か?
【 岡山駅「ペデストリアンデッキ」整備の市民アンケート実施の陳情 】
~ 岡山市民の“総意”は即ち予言の自己成就に通ずることの証明 ~
“ 桃ペデ(岡山駅ペデストリアンデッキ)整備事業: JR岡山駅が凱旋門になる歩行者天国の日!「桃太郎大通り」を東洋のシャンゼリゼ通りに !! ” そんな願いを込めてエントリー。Twitterアンケートも、実施しています。
桃PJのロールモデルは、杜の都 JR仙台駅(仙台市)の日本一のペデストリアンデッキ。岡山市の場合、JR岡山駅東口より桃太郎大通りを臨み、左方は岡山ゲートプレイス、右方は岡山タカシマヤへ通づる歩行者回廊構想です。
岡山駅の一日の乗降客数は約14万人、これは神戸駅と肩を並べる数字です。そのうち2万5千人がバスを利用し、4千人が路面電車を利用しています。残り大半の方々は歩いて駅を出発します。この数字から歩行者の回遊性を上げることが最も効果があることは明白です。よってペデストリアンデッキに一票‼︎
— 浦上雅彦 うらかみまさひこ (@uranoueikimasa) May 4, 2022
提案仮称『 #岡山駅 #ペデストリアンデッキ #桃太郎 #シャンゼリゼ通り 化プロジェクト〔 https://t.co/5TzREHZwnA 〕』略して「 #桃ペデPJ 」の実現可能性について下記ご選択ください。 ※(原文) JR岡山駅が凱旋門になる #歩行者天国 の日!「 #桃太郎大通り 」を東洋のシャンゼリゼ通りに !! #岡山
— Seeker of Web3 菅野敦也 (@SunVerdir) May 3, 2022
歩いて楽しむ #晴れの国 おかやま◎彡 #街なか #回遊性 を高める #政策 提言「 #岡山駅 #ペデストリアンデッキ 整備〔 https://t.co/5TzREHZwnA 〕& #桃太郎大通り #歩行者天国 イベント」事業の実現に臨み下記 #ネーミング (愛称)案です!直感でクリックをお願いします !! #岡山 #岡山DAO #市民の力
— Seeker of Web3 菅野敦也 (@SunVerdir) May 8, 2022
( 第1回アンケートはこちら。多くの方のご参加に心から感謝いたします )
閲覧いただき、岡山市の来し方行く末にご注目くだされば、誠に幸いです。
いいなと思ったら応援しよう!
