![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78105506/rectangle_large_type_2_95f4a11af696da339dae3a4551de7017.png?width=1200)
東京中日新聞に取り上げて頂きました【支援型NFT TriARTs】
![](https://assets.st-note.com/img/1651995752951-GNuK5yLfS6.png?width=1200)
東京新聞にて、『支援型NFT TriARTs』について取り上げて頂きました!
中日ドラゴンズファンで、子どもの頃から読んでいた中日新聞系列に取り上げて頂き、本当に感激です。
中日新聞を取っている親に聞いたところ、本日の中部地区の中日新聞には掲載されておらず、関東地区の東京新聞に掲載されているようです。
とはいえ、デジタル版にも掲載されています!
カンボジアなど若手芸術家の自立後押し デジタルアート販売に最新技術活用 アジア美術史切り開く一歩に
2022年5月8日 06時00分
カンボジアを中心とした発展途上国の若手芸術家を支援しようと、デジタルアート作品をインターネットで販売するプロジェクトが進められている。カンボジアでは芸術家ら文化人の大量虐殺を行ったポル・ポト政権の崩壊から40年が過ぎた今も、芸術家が育つ環境は整っていない。プロジェクトでは最新のデジタル技術を活用し、作品の対価が作者に安定的に支払われる仕組みを構築。芸術家としての自立を後押しし、アート市場の形成を目指す。(太田理英子)
続きはこちら
いいなと思ったら応援しよう!
![コンパスマガジン@アート・デザインで世界を変える!](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92468245/profile_f3518509bdb4b86686e20fc9e20e7e1f.jpg?width=600&crop=1:1,smart)