
体癖とコミュニケーションセミナーのご案内
こないだ十種の女性(お体からの体癖診断済み)に、ちょっとした実験をしたんですよ。
その人の前で「あ〜お腹空いた〜」と言って、どのように反応するかを見ていたのですね。
まぁ、性格の悪い人がやる実験です(笑)
その時は他に九種が3人と六種が1人いて、八種の私と十種の実験対象がいました。
実験場所は、実験対象のご自宅。
私が「あ〜お腹空いた〜」と言うと…
九種の3人と六種の1人は「あっそ」という感じ。
実験対象は…
「え、何かあったかな…」
と、食べ物を探そうとするのです(笑)
まさしく、十種の反応の仕方。
「いやいや、大丈夫ですよ。帰ったら何か食べますから」と言いつつも、その後も何度か「あ〜お腹空いた〜」というと、その都度本気で食べ物を探そうとするのですね。
十種はそういったコミュニケーションをするのです。
人が困っていたら、助けようとする。
「お腹空いた〜」なんて、十種が大好きなワードなんですね(笑)
コミュニケーション…
それは人と人とを繋ぎ、人と人とを盛大にぶった斬る…
繋がっているつもりが一方的だったり、ぶった斬ったつもりが自分でぶった斬っていた、なんてこともありますよね。
あるいは、その逆も。
コミュニケーションは、基本的に体癖を通して行われます。
一方的に自分の思い込みを押し付けたり…
指示待ちで受け身になったり…
自分のことばっかり話したり…
相手に合わせすぎたり…
やたらと魅せるのがうまかったり…
自分を特殊な人間に見せたり…
初対面でいきなりタメ口だったり…
何か言うたびに「いや、それは…」と否定したり…
無口なのにスイッチが入るとやたらと饒舌になったり…
人が困っているとすぐに動こうとしたり…
相手の何気ない言動で深く傷ついたりするのも、人の自慢話がうさんくさく聞こえるのも、過去の経験がそうさせている場合ももちろんありますが、体癖が関わっている部分も非常に大きいのです。
つまり、自分自身の体癖の”コミュニケーションの癖”を知れば、ある程度どんな人とでも円滑なコミュニケーションが取れる、というわけです。
コミュニケーションがうまくいかないのって、自分の感受性からくる反応の仕方が原因の場合が多いのですよね。
それだけでなく、体癖をコミュニケーションに活用することで、相手をもっと笑顔にすることもできますし、やって欲しいことをやってもらえるようにもなりますし、良いことばっかり!
仲が良いとは言えなかった夫婦が関係性を取り戻したり、
今まで苦手だった感じの人とも適切な距離を取ったり、
ぶっちゃけ、だいぶモテたり(笑)
そういった”体癖とコミュニケーション”をテーマとしたオンラインセミナーを、9月27日(水)の夜に開催いたします!!
体癖を最近知ったばかりの方も、なんなら体癖を知らなくてもコミュニケーションがもっとうまくなりたい方なら楽しく学べるセミナーを目指しておりますが…
初心者向けのようで、だいぶマニアックかもしれません。
体癖だけでなく、心理学の内容もかなり含むからです。
体癖は自分や相手を知るには大変優れた学びなのですが、そこから「どうしたらいいか?」ということになると、少し足りない。
コミュニケーションの技術は、体癖の学びだけではカバーしきれない部分があるのですね。
その部分を、複数の心理学で補うわけです。
初心者は中級者に、初心者以上の方には体癖マニアックになっていただくためのセミナーです。
内容は…
・コミュニケーションの本当の意味
・人が人と会った時の脳のはたらき、心の動き
・コミュニケーションは”3つ”で成り立っている
・体癖各種のコミュ癖と口癖
・体癖各種の言葉の受け取り方のデフォルト
・双方が嫌な気持ちになる”試合(死合)”
・お互いが気持ちよくコミュニケーションをとるための掟
・相手に一瞬で親密感を持ってもらう3つの技
などを予定しております。
このセミナーをお受けすることで…
・コミュニケーションへのハードルが下がる
・どうすれば気持ちの良いコミュニケーションが取れるのかが分かる
・人と話をするのが楽しくなる
・相手にやって欲しいことをやってもらいやすくなる
・友好的に話しかけられやすくなる
・遠ざけたい人が遠ざかっていくようになる
・体癖についてさらに深まる
・人生が愉快になる
などのベネフィットがあるでしょう。
さらに!
セミナー終了後に、”セミナーご参加特典”として…
30分前後の”体癖相談会”を実施いたします。
「こんなことで悩んでいる」
「こういう人が近くにいるんだけど、どうしたらいい?」
「将来的にこういうことをしたいんだけど、アドバイスがほしい」
といったことがありましたら、セミナー終了後お残りいただければと思います。
(オマケですので、別途料金はかかりませんし、事前のご連絡も必要ありません)
セミナーの復習の録画データもお送りいたしますので、何度でもご覧いただけます。
(今回は録画データのみの販売もいたします。料金はセミナー代に準拠します。体癖相談会に関しては、録画いたしませんのでご了承ください)
その他詳細は、以下をご覧ください♪( ´θ`)
↓
○日時
9月27日(水)
20:00~22:00(体癖相談会にご参加の方は22:30前後まで)
○場所
Zoom
(決済された方のみにお知らせいたします)
○費用
6000円 → 早割4000円 ※9月13日 23:59まで
○募集最大人数
10名
(お顔出し任意)
※セミナーに参加されない方にも録画データを販売いたしますので、お顔など見られたくない方は、あらかじめカメラをOFFにしてご参加ください
○お申込み方法
LINE
以下をクリックして「体癖オンラインセミナー、参加!」とメッセージをください。
こちらから返信させていただきます。
(セミナーに関してのご質問も同LINEにてお受付いたします)
募集はすでに始まっております。
あなたのご参加、お待ちしております!
「セミナーの前に自分の体癖を正確に知っておきたい!」というあなたは、ソシャフィア体癖院で”体癖調整”をぜひ(๑>◡<๑)
↓
あなたのご参加、心よりお待ちしております!!