見出し画像

奇数体癖の○種界

前回の『体癖と環境~三人寄れば○種界~』で、「環境には同じ価値観・感受性を共有する○種界が現出する」というようなことを書きました。

要点は、以下。

・それぞれの環境は、体癖の価値観と一致し、そこには”○種界”がある

・三人以上人がいると、○種界になる

・○種界が現出する原因はそれぞれ、人間だから

・自分がいる環境を客観的に見ることでどの○種界なのか分かる

・○種界と自分の体癖が合わず、自分が擬態していることに気づかずにいると低潮が長引く

・複合○種界もある

・合わない人は、擬態、割り切り、変えようとする、抜けるかのどれか


詳しくは以下をぜひ♪

で、今回から二回に渡って、各○種界について語っていきます。

前編となる今回は、奇数体癖の○種界について。
全体として見て、奇数体癖の○種界は”自分”に意識の焦点が当たっている界です。
その環境にいる人の多くが、”他の人がどう思うか?”よりも、”自分がどうしたいか?/どう思うか?”が主軸になっているように見えます。

記述のルール

・○種界に対応する”○種”は、その環境だと生きやすい。
(例えば、一種なら一種界は生きやすい、ということ)

・【○種界を象徴すると思われる環境】については、あくまでも「思われる」であって、実情は大きく異なる場合がある。
「外側から見ると○種界っぽく見える」ということ。

・【排除されやすい/生きやすいと思われる体癖】も、「思われる」であって、全体の傾向として参考にしていただきたい。
複合体癖の場合は、その通りではないことも考えられる。

というわけで、奇数体癖の○種界編、お楽しみください!

ここから先は

7,489字

¥ 500

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?