体重爆増以外はhappy,2024を振り返る
毎日今日死んでも悔いないなとうっすら思いながら生きているので一年を一気に振り返ってみてもやはりとてもいい一年でした。
何を基準にこの一年を振り返ろうかなと思ったのですが、1番自分の中で変化のあったのはお金の稼ぎ処(バイト)なのでバイト基準で一年を振り返ります!
3年間続けた塾講師を辞めました
「1番最初に辞めそう」
と社員の人に言われていた塾講師のアルバイト。同期がみんな辞めていく中最後一人になっても続けていた塾講師のアルバイトを今年の3月に卒業しました。
「あなたは4年生まで続かなかったから卒業ではないからね」
とチクチク塾長に言われたこともありましたが、卒業しました!
私の愛しの教え子たちが受験を終えて進学するというタイミングで同時に辞めることにした塾講師アルバイトからは色んなことを学びました、ハードなやり方で。
18歳の時から「社会人のように振る舞って」という無茶難題を押し付けられながらもなんとか続いていた塾講バイト。辛いことも勿論沢山あったし出勤の度に母に「バイト行きたくない」って電話していました。けれども話し方や立ち振る舞い、また電話対応などを人並みのできまではできるようになったのは塾のおかげなのでやっぱりやってよかったなと思います。
自分の就職活動と生徒の受験期がもろ被ってしまい、正直全てにおいて余裕がない冬を過ごしてしまいました。私が変な失敗をしたり、受付で不採用通知を見ちゃって生徒対応中に放心状態だった時もきっとあったのに、それでもなんだかんだ私を先生として認めてくれて頼ってくれたみんなが私の心の支えでもありました。こっちの事情は何も知らない人の存在に救われていたんだと思います。
家庭教師を始めました
2年前に家庭教師として私が教えていた子の妹をなんと教えることに。今はバリバリ楽しい大学生生活を送っている元教え子の話をたまに聞くこともできるこの家庭教師は、なんと言っても高校時代の勉強の復習になってとてもありがたいです。
高校一年生の勉強内容となるともう6年以上も前なので、ちょっと復習しないと危ない科目もありますが、その復習が案外楽しい。高校生の時に思っていた今とはちょっと違う、もっと純粋な「勉強って楽しいな〜解けるとおもろいな〜」っていう感覚を久々に思い出すことができて嬉しいです。
バーでのバイトを始めました
出勤して2、3回目くらいでめっちゃ高いマンゴーを冷凍しちゃうっていうミスをかましたバーのアルバイトも、半年くらい経ちました。今のところクビになっていないです。
お酒は美味しい(ことが多い)ですね。飲むと楽しくなる(ことが多い)ですね。ただ、お酒の摂取する以外の部分、例えば製造、周知や販売など、お酒を消費者としていただく以外のところはどこを切り取っても当時の歴史的背景や経済状況が絡んでくるのでこれはこれで面白い。そんなことを半年弱のアルバイト経験から学びました。バーで働いていると本当に色んな人に出会うことができたなぁと思います。普段だったら学生として関わることはないような業界にいる人に出会えて学びが多かったです。色んな角度から物を見ないといけないと普段思っていてもそもそも周りにいる人が似てる境遇や価値観だったら真新しい視線に触れることはできないです。それが自分にとって受け入れられないものだったとしても存在を知ることに意味があるんだな〜と感じています。バー業界の知識以外にも人間としての教養を教えてくれるマスターにも感謝です。これからもちゃんとハキハキ返事します。
マンゴー凍らせ事案、アルバイト始めた当初にやらかたので、母には結構大丈夫?!って心配されました。そして1番「こんな出会いあるんだ、、。」と感動したのは、就職先の内定式で私のことを「マンゴーを凍らせた子」として認知している人に出会ったことです。意味がわからない!でもその同期とは仲良くなれそうで嬉しい。
怪しい夜パフェのお店のスタッフからその店の経理になりました
「怪しい」というのは100%主観なので経営状態がとんでもないとか客層がちょっと、、みたいなことではないです。細い雑居ビルの6階にあるのがなんとなく怪しくて勝手に「怪しい夜パフェのお店」って呼んでます。
正直このお店のスタッフだった時はそこまで新しい学びがあったかって言われたらないかもしれないです。ただ、ちょっとお店遠いから辞める!って言った時、「だったら店の経理やって」って言われたのをきっかけに結構いい環境の変化をもたらしてくれました。
①会計についてちょっと詳しくなった
簿記を取ろう!と思ったけれど勉強が面白くなさすぎて辞めた過去を持っているので、実務から入って本当に良かったなと思います。働いてお金をいただきながら会計の勉強ができるわけなのでめちゃめちゃいいです。来年は簿記受けようと思っています。
②サラダを食べることが増えた
大手町のビルの1つの中でバイトしているので、バイト終わりに近場でご飯を食べようと思うと健康的なご飯屋さんが多いのなんの!主食は草です感が醸し出されている美しい女性たちと一緒にどこかのビルの近くでサラダを頬張っています。正直全然足りないけど健康にはなってる気がする。
なんか気づいたら8kgくらい太ってるな
塾でアルバイトをしていた時は今よりもずっと痩せていて、結構自分の体型も気に入っていたのですが、辞めた瞬間太りました。
絶対✨ストレス✨💓
でもなんだかんだ今が充実していて、身体も健康で、幸せな気がするのでオールオッケーです。