サッカーを学ぶ環境について
今回はサッカーをする(学ぶ)環境について少し話しをしたいと思います。
自分も少しではありますが、チームに関わっているので、あまりキツい事はいえないのですが、
ちょっと物足りないと思う事は事実としてあります。
ぶっちゃけてしまえばサッカーを教えているチームが少ないんじゃないか。
と思っています。
集まってアップして基礎練習してゲームして終わり。
その間サッカーの技術や戦術についての指導なし。
その繰り返しで一年すぎていってしまう。
コーチ(指導者)としての役割を果たしていない、そんなコーチ?も目にします。
指導経験の浅いコーチ(?)は経験のあるコーチ(監督)が言っていることやオーガナイズをワンパターンで繰り返しているだけ。
そんな環境で本当にサッカーが学べているのか疑問です。
まぁ、保護者コーチならほぼフルタイムでチームに帯同出来るので、パートタイムのコーチより動き易いとは思いますが、
コーチ自身も勉強し、質をあげることが出来なければ選手の質も上がってこないのではないか。
コーチのレベル=選手のレベル
なんだなと最近凄く感じています。
自分自身もまだまだですが、スクールを運営しているので、同じことをしていてはいけない。
もっとサッカーとはこんなスポーツでこういうセオリーがあって、戦術とはこうなんだ。
ということを伝えていくことが自分(サッカースクール)の役目なんたと思って運営しています。
サッカーを知らなければサッカーはプレー出来ないし、楽しくない。
ということを伝えていける環境作りを意識してスクール運営をしていきたいと思います。