日本人としてコーヒーに出会える事
ロンドンでバリスタの仕事をしながら、他の国に行くこともあります。
このブログはノルウェーのオスロにあるTim Wendelboeというコーヒー屋さんでコーヒー飲みながら書いてるんですけど、日本人としてコーヒーに関われてる価値に気づいたのでそれを共有しようと思います。
実際に日本人が凄いとかそういう比較したい話ではなく、日本人として海外でコーヒーに関わった時にこんないいことがあったよって話です。日本人自慢ではなく、誇りの話だと思って聞いてくれると嬉しいです。
ではいってみましょーう🇯🇵
日本製品がどこでも使われてる
コーヒーの器具の会社ってどこが思い浮かびます
か??
私はハリオとカリタです。
焙煎機とかエスプレッソマシンはここでは置いといて、ハンドドリップで使うコーヒー器具にフォーカスします。
ハリオもカリタも日本の企業です。そして世界中で取り扱われてます。海外でフィルターコーヒーを頼んだらハリオのサーバーで出てくる。店内の棚をサーっと見ても、日本語説明のドリッパーやフィルターがチラホラ。
別にだから何。って話なんですけど、世界中のコーヒー屋が日本の製品使ってるって嬉しく無いですか?日本では日本製品使うの当たり前と思ってたけど、海外でここまで行くとこ行くとこ全てのお店ハリオやカリタ製品なんだとは知りませんでした。
しかもバリスタとの会話で私は日本人ですというと、ハリオ使ってるカリタ使ってるよって会話が弾みます。バリスタがサーバーを持ってきて、「これはどんな意味?」って聞いてきます。そこには「直火は使用できません」の文字。説明してあげると、そんな事かーって笑いが起きます(笑)ただ日本語が読めるだけで、そんな会話が生まれます。
もっと深く掘っていくと、日本人はフィルターが好きでコーヒーの知識があるって思ってる人が多い。
例えるなら、中国人が中華を作る。イタリア人がピザを焼く。
別にその人の事知らなくても、美味しそうじゃないですか??(笑)
それと同じで、日本人ってだけで海外のバリスタからは美味しいハンドドリップコーヒー作りそうって思われがちです。
(完全にこれは私の主観なんで絶対そうではないし、反論も認めます。私は海外でそう思っただけの話です)
でもそれってめっちゃ得じゃないですか?
何もしてないのにこの人はコーヒーの能力があると思われる。実際にコーヒー作って見せつければ、みんなを自分のコーヒーに引き込めます。
自分に興味を持ってもらう。0から1を作るのって大変ですよね。でも日本人てだけで1が作られてる。それを2や100にするのは私たちのやりがいある部分だし、楽しむだけです。
それに加え日本のコーヒー屋は有名店
次はお店の話になりますが、日本のロースターを知ってる人が海外に多い。ここではあえて店名は出さないですが、話に出てくる日本のお店は私が行ったことあったり飲んだことあったりのお店ばっかなのでそれでも話が弾みます。
日本のコーヒー屋って凄いんだなと改めて思わされます。自分は何も関係ないけど、その印象を作ってきた日本人のお陰で恩恵を受けているので感謝しないとなって思うと同時にその方たちを誇りに思います。いつか自分もそうなりたいなとも思います。
日本にいる方はそんな凄いコーヒー屋さん周りにたくさんあると気づいて欲しいですね。
ここで熊本にあるおすすめのコーヒー屋さんを紹介しときます。絶対に行って間違いないです。
gluck coffee spot
👇
日本=コーヒー
日本と言えばコーヒーなんて考えた事もなかったです。みんなにコーヒーと言えば?って聞いてもブラジル!エチオピア!とか聞いたことのある産地が出てくるんじゃないかな?と思います。
でも海外に出てみると意外にも日本と言えばコーヒーだよねって言うバリスタが多い。まあバリスタに限る話にはなってくるかも知れませんが、それでいいんです。
なんなら
日本はあんなにコーヒー有名なのに、なんでロンドンに来たの?って聞いてくるバリスタもチラホラ
日本にコーヒーの勉強に行きたいっていう海外バリスタも多くいます。
日本はコーヒーに関して恵まれてる
日本人好みの繊細な味。薄味でも旨味を引き立てる味。だし文化。こんな部分からコーヒーをフィルターに通して無駄な油分などを取り除きスッキリさせる抽出方法が盛んになったのかなと思います。(あくまで推測ですが)
そんなところから日本ってフィルターコーヒーに恵まれているんです。美味しいコーヒー屋さんがたくさんあると思います。しかもハリオやカリタ製品って海外だと価格が2倍くらいします。海外に持って行ってるからそりゃ高いだろって思うかもですが、それも恵まれてるなーなんて思うわけです。
まとめ
最初にも言ったように日本が海外に比べて素晴らしいと自慢したいわけではないです。海外には海外の素晴らしいコーヒー文化があります。
でもフィルターコーヒー文化を切り抜いた時に、日本製品が沢山使われていて日本人と言うだけで得しちゃう事が何個かあると言うことです。
そして日本には海外の人がコーヒーを学びたいと思う環境もあって、コーヒー器具も安いし美味しいコーヒー屋が沢山というわけです。
そんなことを考えたら日本人として日本のコーヒー文化を誇りに思うし、恵まれてるなと思います。
海外にいる日本人は上記に挙げた体験を沢山して欲しいし
日本にいる人はそんな素晴らしい日本のコーヒーに沢山触れてもらいたいな
と思います☕️
今回は日本とコーヒーについてでした!
また次の記事でー!!