![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173741157/rectangle_large_type_2_7820882a25e6ef4552cf8ea355969215.png?width=1200)
【韓国旅行】そうだ大田に行こう
2025年の旧正月休みはなんと1週間。久々の長期休暇ですが、休みシーズンのバカ高い航空券には手が出せず、かと言ってずっと家に引きこもっているのも勿体なかったので、SRTに乗って大田(デジョン)に約1泊2日の旅行に行くことにしました!
出発はソウル駅から
![](https://assets.st-note.com/img/1739043339-7SkerKamHpFh6zfTJjdA4YX3.jpg?width=1200)
大田まで行く深夜の便を予約したため、それまでは明洞で食べ歩きをして時間を潰し、1時間前くらいにソウル駅まで移動しました。連休が始まった翌日の日曜日に行ったのですが、それでも駅のなかはとても混んでいました…。22時になっても1階の待合のイスに空席が出ないほど。さすが大型連休!
![](https://assets.st-note.com/img/1739043588-RbOS5zJQx46KqFpfmdMIXYeo.jpg?width=1200)
大田駅に到着したあとは、予約しておいた近くのホテルに移動し、即就寝。翌朝、大田の誇る有名なあの店に行ってきました!
大田といえば 聖心堂!
![](https://assets.st-note.com/img/1739043680-jf2C7BzmTMP8GrXe9OVtWRcl.jpg?width=1200)
実は、泊まったホテルから本店までは近い距離にあったのですが、そこはいつでも混みこみに混んでいるということで、電車で移動して某有名デパートのなかに入っている聖心堂の店舗へ。一緒に行った彼が現地住みの友人から聞いた穴場情報だったのですが、それでもこの混み具合。すごいですね!
それでもレジ待ちで並んだくらいで、パンを選ぶときはお客さんの流れに身を任せ、スムーズに動いていました(^_-)-☆
安い、うまい、種類も多い!
![](https://assets.st-note.com/img/1739044081-bxoX18gmzeE9qjRc4ZiP5UkO.jpg?width=1200)
ここ最近、韓国内のパンの値段はコンビニのパンですら割と高めなんですが、聖心堂のパンの値段はそれよりもリーズナブル!というわけでトレイいっぱいにパンを積みまくりました。パンの上にパン!店内には3段カートでパンを取っている人たちもゴロゴロいました(; ・`д・´)いいなぁ
写真でクイニーアマンのようなパンの下敷きになっている「明太バゲット」がかなり美味しかったです(^^)/♡オススメ 名物のそぼろパンは黄色い袋に入っているものを選びましたが、店内にあったカフェスペースでコーヒーと一緒にいただきました。冷めても美味しいですが、やはり温かいうちに食べるのがオススメです!お昼時に行ったので、カフェスペースはむしろなんとか席が取れました( ^^) _旦~~
このパンを食べてからというもの…コンビニのパンが食べられなくなり…予想外の副作用ですね。
ほかにもサウナに行ったり、エキスポ跡地の公園から夜景を楽しんだりと、「何もねぇ」と言われがちな大田を満喫してきました(⋈◍>◡<◍)。✧♡ さくっと郊外に行くのに大田 全然ありです!