![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133869866/rectangle_large_type_2_7997c5947145cbc9297099f3da6cc836.jpeg?width=1200)
菓子を作り、相手に届けるる上で、まず大切なことってなんだろう?
昨夜は久しぶりにお菓子を作りました。
メインは長男で、私は手順とか作る上で気を付けるポイントの補佐を行ったのですが。。
![](https://assets.st-note.com/img/1710375643171-osr1EAnb7P.jpg?width=1200)
相手に感謝を持って菓子を焼き、ラッピングする姿をみて、
これなんよなぁ。。
これが大事なんよなぁ。。と。
菓子を作る前提の心構えがまずは大切で。
何か行動するときに前提となる向かいたい方向(相手を喜ばせたい、美味しいを伝えたいとか、感謝を伝えたいとか)を、自分の中で持ってるかどうかが大切で。
その上で、その向かいたい方向にどの手段を選び、どう行動するか。
そしてクッキーはめちゃくちゃ美味しいと長男は自分で絶賛してました(自分を満たすことも大切。)
これ、菓子作りだけではなく、どんな仕事する上でも大切だと思ってて。
仕事は相手がいて成り立つものだから。
12歳に何か大切なことを問いかけられた気がしました。
さて、母も今日も仕事頑張ります。
![](https://assets.st-note.com/img/1710375814295-kadfypZ5Tw.jpg?width=1200)
泣くのかなぁ・・
読んでくれてありがとう!
いいなと思ったら応援しよう!
![焼き菓子屋そぼくな。ゆ季](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/9769535/profile_d9312e5858f9daeb97a8abedf74bca22.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)