【 川添友太郎 の...、 ちゃっかりラジオリスナー0 】第129回 文化放送 ロンドンブーツ1号2号 田村淳 の NewsCLUB 2020 11.7 O.A 13:00〜15:00
【 #川添友太郎 の...、 #ちゃっかりラジオリスナー0 】第129回
#文化放送
#ロンドンブーツ1号2号 #田村淳 の #NewsCLUB
2020 11.7 O.A 13:00〜15:00
はいー お疲れ様でした!
冒頭の #唐揚げ に #レモン 戦争は、大勢の人数で食べるときは反対派なんですけどー ひとりで食べる時のアレンジとしてはいいですよねー。レモンに塩こしょうたっぷり目がオススメで ご飯との相性もいいですよ😆
なんて あるある論争も飛び出してスタートしました。
さて、田崎基さんとお送りしました
今週の【気になるニュース】
・バイデン氏 ジョージア ペンシルベニアで勝利
・大阪都構想 再び否決
・菅総理 名前知らない5人 学会任命しなかった。
・11の国 入国ウイルス検査 不要に。
・持続化給付金予算 3140万円増
・日経平均 29年ぶりの値上
・河野行政 成りすましアカ発見 警戒呼びかけ
このようなラインナップでした。
今回は 菅総理大臣について 深掘りしてましたが、ついこの前 国会中継を興味本位で じっくり観たんですけど、菅総理大臣は 志位和夫さんからの質問に答えないし 官房長官が立ち入ってぼやかして答えたりしてて 志位さんはガッカリしながら 質疑をしてましたし、後ろの席では 他人事かいうくらい スースー寝てたりするし... ほんま色々ありすぎて #カオス でしたよ。ただ、見てたことで 今回の政治のニュースは全て知っていたことだったし 説明不要でスッと理解できましたけどもね 詰られた結果 菅政権がパッカーンとなることも懸念されますよ。
さて 今回の【スゴイ人】は、医師の 小澤竹唆 さんと 悔いのない最後までの生き方について語り合いました。
優しい口調で淡々とお話になる感じが #ラジオ 向けのセラピーボイスだったので 聴く側もゆったりしましたけども、小澤さんが医師になった理由は 相手を手助けしたことで得られた #幸せ が自分にも返ってくるというメカニズムに共感を得たからだそうです。些細なことで 私たちは助け合いますけども、その時に貰えるお礼の言葉は とても気持ちいいですよね。 それを医師の方は沢山もらって 前向きに動くための原動力にしている なんとも #ポジティブ な考え方に驚きました。
そして 死に至るまでの悔いのない生き方とはどういうことなのか 団塊世代もこの先 高齢化に伴い 要介護の生活が主となってくるため、親族の方々から 段々と接していく機会が 大人になってまた増えていきます。そんな #日常 の中でも 助ける側は教訓 高齢者の方には思い出 というように 刻々と過ぎるうちに、日常や人々への価値観がかなり変わってくることが大切だと 小澤さんはいいます。
死に近づく側になったときは、今 自分と関係がある中で #理解者 となれる人をみつけて、その人と過ごした日々や思い出などを語り合いましょう。理解者となった方は 思い返したような話し方で 『そういえば面白かったね。』だったり、『あの公園にいきたかったよね。』という風に お互い当てはまる出来事 #故郷 もいいですね そのような話題を 寄り添った感じで話しかけると #笑顔 が出始めるそうなんです。 #福祉施設 でも教えてくれない 後悔させないテクニックがあるんですね。
自分にとって嬉しくなる #言葉 って何だろう... と 時計を見ながら 時々刻々と考えるチャンスは もしかしたら今のうちなのかも #死 という 今まで想定ができなかったことへの実感と、1日1日を誠実に生きていくという課題を知ることができました。ありがとうございました😊
それでは次は 深夜にお会いしましょう。