
令和哲学カフェ(令和4年3月7日)の感想
こんにちは。 マインドームインストラクター、心感覚公認アンバサダーの蘇畑 智です。
このマガジンでは、「宇宙の根源及び作動原理を明確に理解し、活用可能にして、AIには真似できない人間独自の知識生産を可能にする技術」である認識技術nTechを私が学ぶ中で気付いた事や感じた事について書くことで、読んでいただいた方の気付きと繋がることができたらという目的で、投稿しています。
今回は、3月7日(月)に開催された、オンライン参加の実践型プラットフォーム「令和哲学カフェ」に参加して気付いたこと感じたことを書いていきます。(カフェの内容については書いていませんので、脈絡は分からないかもしれません。 また、私の受取りミスや理解不足もあるかもしれません。)
今週は、荒牧明楽さんをファシリテーターに「多様性の本質〜諦めからはじめるシン人生〜」をテーマに開催されています。 1日目、西洋哲学者でもあり数学者、科学者、政治家、外交官でもあったゴットフリート・ライプニッツが取り上げられ、プレゼンテーションで彼の「モナド論」や「予定調和説」について説明がありました。 先週取り上げられたデカルト哲学とも繋がって理解することができました。 また、物質を分けていくことで構成要素の実体に到達しようとする西洋科学の手法と、付けて差を取ることで全体に到達する令和哲学の手法との違いや、構成要素を点で捉える共通性について理解できました。
ディスカッションの方は「絶対にこれだけは変えられないと思う運命にどう向き合うのか?」をテーマに、出演者お一人お一人の発表があり、諦めだったり、別の部分での努力だったり、我慢だったり、意味付けして自分を納得させたり、それぞれの対応がありましたが、荒牧さんが、納得できたとしても、どこかに矛盾が出てくるよね、というまとめに、彼の人生における葛藤や苦難を感じました。
ライプニッツが、予定調和の根拠として神概念を持ち出したことを現代の観点から批判することは簡単ですが、当時、宗教戦争が続く中、予定調和であってほしいという願いで、上を向いて頑張ってきたこともあったのではないか、と出演者の皆さんがライプニッツに立場チェンジして語っていたのが印象的でした。
2日目も楽しみです。 是非一緒に参加しましょう!
また、昨日はファシリテーターの荒牧さんの本が出版された日でもありました。

心はオトコ、体はオンナに生まれて―。性自認のジレンマ、うつ、自殺未遂、家庭崩壊、人間不信…八方塞がりのどん底で、ついに全ての格差がなくなり「悟り=差取り」に到達した著者アッキー。
その赤裸々な人生ストーリーは、トランスジェンダーに限らず、誰もが本当の自分と出会い、「人間のスゴさ」に気づくことができるという希望を与えてくれる。
社会の根底に潜むアンコンシャス・バイアス(無意識の偏見)の根本的な原因を知ることで真のSDGsが実現できるという。多様性社会のヒントがここにある。
私もAmazonで注文し、昨日届きました。 今週の令和哲学カフェは、この本にも沿って進行されるそうなので、早速読んでみて、後日、感想をこちらに書いてみようと思います。
<インフォメーション>
◆ 令和哲学カフェは、平日ほぼ毎晩21時〜22時半まで、参加費無料!で楽しく開催されています。 興味を持たれた方は、ZoomでもYouTube(視聴のみ)でも参加できますので、是非参加してみてください!
◆ノ・ジェスさんの新刊『心感覚』、まだ読んでない方は、是非、是非、読んでみてください❗️ 強くオススメします❗️❗️😃 (YouTubeの紹介動画)
◆ また、「21世紀の悟りを得た令和哲学者 Noh Jesu(ノ・ジェス)メルマガ」の購読もオススメします。
◆ 認識技術nTechの創始者ノさん自らが講師を務め、脳がリードする体人間の5感覚(アナログ感覚)を、心がリードする美学感覚(デジタル感覚)へ変化させる認識技術nTechのエッセンスをお伝えする「NohJesu nTech マスター1Day」が、3月26日(土)に開催されます! ペアで申し込むと無料となるチケットもあり、とても貴重なイベントですので、是非一緒に参加しましょう‼️
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
よろしければ、フォローやサポートをお願いいたします。m(_ _)m
いいなと思ったら応援しよう!
