![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/51123633/rectangle_large_type_2_bef812a57fba07b2e297376186a4dd0b.jpeg?width=1200)
fecebookに思う
目指せスーパースター。蕎麦宗です。
2019年の1月にnoteのブログを始めて以来、常にfecebookに紐付けしてきた。
ブログを書くようになった目的は一つ。僕の思いや考えが言葉に乗って、どこかの誰かの役に立ち、届いた言葉でその人が楽しくなったり幸せな気分になったり納得したり…。そのためだ。
SNSの各メディアは年齢層によって異なり、noteを伝える範囲を広げる手段としてfecebookを利用してきたのだが、どうやらそういった効果はないようだ。ほぼほぼ100%が友人知人であり、そこからのシェアや拡散が期待できないのならば、あまりそこに意味を感じない。
今まで通りnoteには書いて行くつもりなので、ご興味を持っていただいている方々には、出来たらこちらのnote会員登録をしていただけたらと思います。まだ見知らぬ誰かに届けるための手段としては、最近始めた蕎麦宗のインスタグラムinstagram@sobaso_izumishimaとnoteを関連付けていきます。
これまでFacebook経由で読んでくださった皆様ありがとうございました。お店(蕎麦宗)の情報など時々は載せますので、これからもよろしくお願いしますね。
では、ガンバラナシませう!
#facebook #Instagram #拡散 #蕎麦宗 #ブログのお役目
いいなと思ったら応援しよう!
![山川宗一郎](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143900015/profile_cf4ebd73ab4e34edb63d039d0fc87e4f.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)