14年目の引退
目指せスーパースター。蕎麦宗です。
僕は物持ちが良い。
小学6年生の時に親が来ていたアディダスのトレーナーが気に入って、奪って着たれば腕より長い袖のブカブカ姿。その頃より32歳で寝巻きに格下げになって穴だらけになるまで着ていた、最長記録の20年。昔の製品の方がキチンと作られているから持ちが良いという理由もあるけれど、基本的にお気に入りは治して騙してでも長く使いたい方だ。
2007年にロードバイク《KLINE》を手に入れたのに合わせて購入したレッグウォーマーが表題写真。当時はスポーツブランド《NIKE》が自転車ウェア界にも参入していて、今となっては悪名高き*ランスアームストロングのツールドフランス連覇を支えていた。そのランスのために作られた黄色いウェア、マイヨジョーヌのレプリカを購入したのに合わせて揃えたのがそのレッグウォーマーで、使うこと14年、実に長持ちしてくれた。
ここ最近はほつれたり破れたりをパッチワーク講師(母親)に修繕してもらいつつ、騙しだましに使っていた。しかしながら、さすがに気力・体力の限界、と引退させて頂くことになりました、とまるで千代の富士のように涙ながらに現役を退くことになった。
長いことありがとう、お疲れさん。以前書いた記事のとおり、【モノの天寿〜】は全うしてもらえたと思う。
では、ガンバラナシませう。
*ランスアームストロング…アメリカの自転車選手。ツールドフランスを7連覇するもののドーピングにより剥奪、自転車界より永久追放という処分を受けた。
#ランスアームストロング #ナイキ #モノの天寿 #SDGsへの向き合い方
いいなと思ったら応援しよう!
読んでくれてありがとう。少しはお役に立てたかな⁉︎。聞きたいことあったら、ぜひ質問くださいな。もし楽しい気持ちになれたなら、ほんの少しだけ応援ヨロシクです。