![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80930875/rectangle_large_type_2_1b108e11f9ed5a9a68cdb5462e0ba7e9.jpeg?width=1200)
Facebookを始めたら
「Facebookは今どきあたりまえだから、インターネット上の住人票とか戸籍謄本みたいなもんだよ」
弟にそう説得されてFacebookを始めた(やってもらった)。あれはA Iが拾ってくれるのか?あっという間に「トモダチデハナイデスカ」が何十人も来て驚いた。そちらで記事をあげるつもりは今のところないので、ほったらかしにしているが、その中に連絡を取りたいと思いつつ、しばらくの間ご無沙汰になっている友人が友達申請してくれていたので、早速応答。そして、メッセンジャーで人生初チャットをした。
「Facebookの友達の第1号だよ」って伝えたら喜んでもらえたが、それを引き寄せるあたりさすが日本一に9回もなっている人だなって感心。
SNS初心者の自分には、見知らぬ人からの「スキ」とか「イイネ」はなんだか違和感がある。けれど、こうして旧知の仲同士が、時を超えて再び繋がることができるのもまたSNS。すごいことでもあるし、ありがたいなって思った。
いいなと思ったら応援しよう!
![山川宗一郎](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143900015/profile_cf4ebd73ab4e34edb63d039d0fc87e4f.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)