7月25日(月曜日)soar オンラインイベント「ウェブメディアの運営を語る」開催!
NPO法人soarは、"誰もが自分の持つ可能性を活かして生きる未来"というビジョンの実現を目指し、ウェブメディア「soar」を軸としながら、学びの場づくり、企業や学校とのプロジェクトなど、様々な場で活動を広げてきました。
とりわけウェブメディアでは、様々な環境のなかで自分らしく生きる人々の歩んできた道のりや、困難に出会った人たちをサポートする活動や関わる人々の想い、生きるうえで必要となる様々な知識や智慧などに光を当て、人々がいつでも必要な情報に出会える「情報のセーフティネット」になることを目指して情報発信を行っています。
今回のオンラインイベントでは、団体の活動について詳しくご紹介。そして編集部スタッフよりメディアの目指すもの、記事の制作において大事にしていることなど、soarのメディア運営全般についてお伝えします。
後半は、ご参加いただいたみなさんから記事への感想や意見、今後soarと一緒に考えていきたいテーマや気になるニュース、ご自身の困りごとなどをシェアしていただくディスカッションの時間も設ける予定です。
みなさんからいただいたご意見、ご感想は今後の記事づくりに活かしていきたいと考えています。soarのメディア運営や記事づくりに関心をお持ちの方は、ぜひご参加ください!
***
<日時>
2022年7月25日(月曜日)19時〜21時
<会場>
当日はZOOMの使用を予定しています。
※お申し込みいただいた方には別途当日のURLをお送りさせていただきます。
※パソコンやタブレット、スマートフォンのビデオカメラとマイクを使用します。
<参加費>
一般1,000円
学生500円
<定員>
35名
<お申し込み>
こちらよりお申し込みください。
*お申込み後のキャンセル、および返金はお受けしかねますので何卒ご了承ください。
*領収書がご入用の方は、決済サイトよりダウンロードが可能です。
<タイムスケジュール>
19:00-19:15 イントロダクション
19:15-19:35 代表・工藤瑞穂よりsoarの活動紹介
19:35-20:15 工藤と編集部メンバーによるメディア運営のお話
20:15-20:45 グループごとにディスカッション
20:45-21:00 soarサポーター制度の説明、クロージング
<イベントの参加方法について>
・ディスカッションの時間は、4-5人程度の小グループでお話をしていただき、最後は各グループで語り合ったことを全体で共有いただく予定です。音声のみ、視聴のみの参加も可能です。(申し込み時に参加方法の目安をお伺いしております)
※視覚障害や聴覚障害のある方、参加する上で心配ごとがある方は、当日スタッフができる限りのサポートをさせていただきますので、遠慮なくご相談ください。
<登壇者プロフィール>
◎工藤瑞穂
NPO法人soar代表理事・ウェブメディア「soar」編集長
1984年青森県生まれ。宮城教育大学卒。仙台の日本赤十字社で勤務中、東日本大震災を経験。震災後、仙台で音楽・ダンスと社会課題についての学びと対話の場を融合したチャリティーイベントを多数開催。地域の課題に楽しく取り組みながらコミュニティを形成していくため、お寺、神社、幼稚園など街にある資源を生かしながら様々なフェスティバルを地域住民とともにつくる。2015年12月より、社会的マイノリティの人々の可能性を広げる活動に焦点を当てたメディア「soar」をオープン。2017年1月に「NPO法人soar」を設立。様々なアプローチで、全ての人が自分の持つ可能性を発揮して生きていける未来づくりを目指す。
◎松本綾香
NPO法人soar 編集部スタッフ
1991年生まれ。千葉県出身。大学でダイバーシティマネジメントを学ぶ。卒業後はIT系の会社にてSEとして勤務し、海外システム運用に携わる。2017年4月からsoarに参画。現在は編集部・事務局にて企画、ライティング・編集、リサーチ、イベント運営などを行う。
関心分野は、企業のダイバーシティ、多文化理解、移民、発達障害、移住、食、アートなど。
◎小野寺涼子
NPO法人soar 編集部スタッフ
1986年宮城県生まれ。約8年間看護師として病院や介護の現場で勤務した後、子育てをきっかけにライターに転身。2020年11月よりsoar編集部に所属し、企画・進行やメディア運営などに携わる。
関心分野は、社会的養護、病気、障害など。