見出し画像

色彩検定の問題【網膜における光の処理】

下記のA〜Gを語群から選び文章を完成させなさい。


視細胞には(A)と(B)の2種類がある。(A)は中心窩の周辺に広く分布しており、その数は約(C)個ほどある。(D)ところで働いて明暗を識別することができる。一方(B)は中心窩に密集しており(E)ところで働いて色を識別したり、物の形を見分ける働きをする。網膜の最も奥が色素上皮層で、その手前に(F)があり、光に感じて神経信号を出す。一番内側には(G)がある。また、(F)と(G)を結ぶ細胞が双極細胞、(F)同士を結ぶ細胞が、水平細胞、(G)同士を結ぶ細胞がアマクリン細胞である。


①錐体 ②杆体 ③600万〜700万 ④1億2000万 ⑤明るい ⑥暗い
⑦視細胞 ⑧神経節細胞 ⑨錐体細胞

下に答えあり



















答え (A)② (B)① (C)④ (D)⑥ (E)⑤ (F)⑦ (G)⑧

いいなと思ったら応援しよう!