
学問の神様、菅原道真公に仲間達の合格を祈願
今日は今週末に大学共通テストが行われるということで仲間達の合格祈願に絵柄天神社にお参りに行った。
自分はこのテストは受けないので、みんなに何か出来ることはないかと思い、訪れた。
運動も兼ねて片道1時間強かけて自転車で行った。
鎌倉に位置する絵柄天神社。
学問の神様と言われている菅原道真を祀るこの神社は福岡の太宰府天満宮、京都の北野天満宮とともに三天神社に数えられる名所である。
学問の神様である菅原道真公を祀っているので特に受験生からは絶大な支持を得ている。
自分も高校受験の際にこちらに参拝し、合格することができたので縁起がいいということで再度参拝。
狭い路地を抜けて行くと住宅街の中に凛と佇むこの神社。
決して派手さはないが、荘厳な雰囲気を感じる。
ついでに帰りに材木座海岸を訪れた。
ちょうど日落ち時でとても綺麗だった。
ここまでの努力を見てきた分、仲間達には全力を出し切ってもらえるよう願っている。