バリ島でヨガ&サーフィンリトリート体験記[サーフィン編]
はじめに
バリ島にヨガとサーフィンのリトリートで行って来ました!これからバリ島に行かれる方の参考になればと思い綴りたいと思います。
(今回はサーフィン編です)
バリ島到着!熱帯の楽園でのスタート
私が行ったのは11月初旬。バリの気温は約31度。毎日真夏の服装でちょうどよく、暑いですが空気感が日本の夏よりも過ごしやすい気がします。室内はエアコンも効いて快適でした。
バリ島についたそうそうは、空港でスーツケースが出てくるのを待つ間にニットやジャケットを脱ぎ、Tシャツとビーチサンダルになって気分はもうすっかりバリ!という流れがオススメ。
ガルーダ・インドネシア航空を利用しましたが、デンパサール国際空港到着は夕方。空港を出る頃には、もうあたりは暗くなっています。空港周辺に集まるガイドさんやタクシーなど活気があり、「あー、バリに来たな!」という感じです。
美味しい食事でお腹も満たされる
私達は、15年来お世話になっているガイドさんに車で迎えに来てもらって、宿泊先のホテルまで約30〜40分ほどのドライブ。という予定でしたが、この日はビーチフェスがあったらしく大渋滞。。。(バリってお祭りも多くてよく渋滞する)歩いた方が早いくらいに全然進まないので、先にご飯を食べて渋滞が緩和するのを待とうということで、美味しくてローカルも通うお墨付きのいつものワルン(食堂)へ行きました。そこでは、ワルンで何を頼むか迷ったら、この4つを頼んでおけば間違いない!というナシゴレンとミーゴレン、空芯菜、カラマリみたいなイカの唐揚げ的なものがとっても美味しくてお腹いっぱい。今回も大満足でした。
サーファーに嬉しいホテル事情
今回のステイはビーチから徒歩1分のホテル。ホテルからサーフボードを持って、徒歩1分で海という気軽さで動けます。部屋は広く、とても清潔で快適、スタッフの方々もとっても親切!フロントもお返事のクリーニングも、全て笑顔で応えてくれて、とても丁寧です。サーフィンした後、徒歩1分で帰れるのが何より便利、シャワーも問題なくお湯が出て水圧も悪くない。エアコンもちゃんときいて、ベッドはピシッとしたシーツのかかったクイーンサイズの広々としたベッド。サーフィン後に程よく疲れた体でバタンと倒れ込む瞬間がまた最高です!私の部屋は夜もうるさくなく、すごくよく眠れるし、申し分なしでした。
サンライズサーフィンで始まる一日
次の日の朝は、ホテル前のビーチへサンライズサーフィンに行きました。朝の静かでキレイな空気の中、朝日が昇るのをみながらのサーフィンは素敵です。空の光りのグラデーションと、海から見る朝日を背にした街のシルエットがまるでアート。1日の始まりにぴったり!ウォーミングアップ程度にサーフィンを楽しめます。
海は基本的に暖かく、朝でもまるで温水プールのような心地のいい温度で、水着にTシャツやラッシュガードで十分、タッパーも不必要でした。自信があればもう水着だけでもOKな感じです。海ではオーストラリアやヨーロッパ、韓国からのサーファーが多かったのですが、女子サーファーは布面積少なめな大胆な水着やサーフウエアを着てる人もたくさんいて、とっても外国情緒にあふれてます。
ヘルシーな朝食で心も体も元気に
その後、部屋でさっとシャワーを浴びて朝食を。ビュッフェ形式で、コンチネンタルからバリ風までいろいろ揃っていて、野菜やフルーツも毎日食べられてなかなかいい!私のお気に入りはアジアンなポリッジ(お粥)。小ネギ、パクチー、フライドオニオン、生姜、サンバル的なソースなど、10種類くらいのトッピングが揃っていてとっても美味しかったです。なので、私はほぼ毎日これとローストベジタブル、フルーツ、オムレツ、ジンジャードリンクを頂いていました。
初心者でも行ける!バリの波でサーフィンデビュー
その他、初心者でも入れるポイントに行く時は車でドライブがてら、波がいいところに行きます。バリは、日本に比べてパワーのある波が多いのですが、メローで乗りやすい波質のところに連れて行ってもらえるから、初心者でも今まで乗れなかった波にも乗れる人が続出!!!大きくてキレイな波に乗れた時の感動は忘れられない!
また、初心者が入れるポイントのすぐ隣に上級者ポイントがあったりするので、カッコイイ上級ライディングを近くで見られるのもポイント高いです。
(もちろんしかるべき)
絶景のサンセットサーフィン
そしてなんといっても、夕日が美しいことで有名なバリ。なので、サンセットサーフィンが素晴らしいのです!オレンジ色に輝く大きな夕日と、太陽の光を反射してキラキラと光る海を眺めながらのサーフィンはとっても感動的。波に乗らずとも、浮かんでるだけでも本当に心洗われます。それはまるで瞑想してるような感覚で、陸から見た夕日も素敵ですが、海に浮かびながら見る夕日はまた格別です。私はそれを「サンセットサーフメディテーション」と名付けました!
ということで、初心者も楽しめるバリ、いや、初心者にこそ行ってもらいたいバリ島なのでした!
まとめ:初心者にこそオススメしたいバリのサーフィン
バリ島でのサーフィンは、初心者から上級者まで楽しめる素晴らしい体験です。美しい波、温暖な海、フレッシュな食事、バリの自然や文化、心身ともにリフレッシュできました。これからバリ島に行かれる方には、ぜひ楽しんでいただきたいです。
次回は、バリ島でのヨガリトリートの様子もお伝えしますので、そちらも合わせてご覧いただければと思います!
*もしバリでサーフィンをするなら、初心者には然るべきサーフガイドが必要です。
バリ島 ヨガ&サーフィン リトリートの動画
来年のバリ島サーフトリップ&ヨガリトリートのご案内
もし来年のバリ島旅行をお考えの方がいれば、私たちの サーフトリップ&ヨガリトリート にもぜひご参加ください!
2025年 バリ島サーフトリップ&ヨガリトリート
日程: 2025年11月22日(金)~12月1日(日)
*この期間で4日間〜9日間で参加可能です。
定員: 8名限定
お早めのご予約をおすすめします!
サーフィンだけ参加、ヨガだけ参加の方も大歓迎です!
経験豊富なサーフガイドとヨガガイドがご案内します!
お申し込み・詳細のお問い合わせ
私までご連絡ください♪
sunyatayogasea@gmail.com
その他の2025年ヨガ&サーフ リトリートスケジュールはこちら♪
1月:伊豆
白い砂浜と青い海が広がり、「ここは海外?」と思うようなロケーションでのヨガとサーフィン!宿泊はおしゃれなバケーションハウスで、夜はみんなでテーブルを囲んで語り合い、リラックスしたひとときを楽しみましょう。
3月:ダナン(サーフィン)
白く広がるビーチが魅力のダナンで、サーフィンに挑戦!五つ星ホテルが並ぶリゾート地で、異国情緒あふれるランタンの街・ホイアンへのドライブも楽しめます。ベトナム料理も絶品で、心も体も満たされる旅です。
6月・11月:バリ(ヨガ&サーフィン)
世界中のヨギ・ヨギニやヒーラーが集まる
スピリチュアルなまちウブドでヨガを楽しみ、憧れのエコリゾートにステイ。サーフィンは、サンライズやサンセットも美しい海へ!波の良いポイントで、心を解放しながら自然と一体になる体験をお届けします。
リトリートの魅力
ヨガで心を整え、サーフィンで思い切り体を動かしながら、自然と一体になるひとときを満喫!白い砂浜、美味しい食事、素晴らしい仲間たちと過ごす時間が、忘れられない思い出になります。
*ヨガのみ参加、サーフィンのみ参加をご希望の方もも大歓迎です♪
自分自身をリセットし、充実感とともに2025年を始めましょう。皆様のご参加を心よりお待ちしています!