【人生がつまらないと感じるのは何故かを解説】
毎日やりたくない仕事をして、
何をするにも気力もないまま、
眠るを繰り返してしまっているひと、
楽しくなくて、不平不満だらけで、
ㅤ
何かを変えたくても、一線を画すような、
そんなワクワクすることに出会えていない。
そんな人が少なからずいるでしょう。
ㅤ
もう一人の自分が、
心の中で葛藤していて、
「そんなつまらない仕事なら辞めろよ」ㅤ
と言っているかもしれませんね。
ㅤ
ですが、
やりたいくない事というのは、
自分の心を自分でつねって、
我慢しているようなものです。
ㅤ
僕も過去、
強烈なパワハラで、
それに近い状況だったことがあるので、
よく理解できますね。
ㅤ
それはどこまで我慢したところで、
解決にはつながらないです。
ㅤ
「やりたくもないことを毎日やっている」
これはパワハラとは違いますが、
自分の中で違和感になったのであれば、
我慢しなくていいんです。
ㅤ
自分に合わない環境にずっといるより、
心で感じて自分の合う場所を見つけられれば、
生きていることも楽しいと思えて、
新しいワクワクする発見しかないのです。
ㅤ
ㅤ
周りの人に合わせる必要もないんです。
嫌なら断ればいいだけ。
ムダな飲み会断って仕事がクビなら、
また探せばいいんですよ。
ㅤ
人生がつまらないと感じるのは、
ヒマだからです。
ㅤ
常に学び続けていれば、
ワクワクすることだらけで、
ヒマなんてなくなると思います。
ㅤ
そして、
何かしらの違和感を
心で感じているのなら、
次のステップになる新しいことを
見つける行動をとりましょう。
ㅤ
ㅤㅤ
今日のプラスのひとこと
ヒマな時間を作らない。
ㅤ
追伸
今つまらないと思っているのなら、
本屋さんか、アマゾンプライムで、
新しい本を買うことをお勧めします。
ㅤ
本を買えないのなら、
図書館に行くと良いです。
ㅤ
なにやるのも、
コツコツ積み上げる。
これしかないですね。
ㅤ
最後までお読みいただき、
ありがとうございます。