【食のマインドセットの重要性について】
自分が選んで食べるもので、
ㅤ
自分は出来ている。
ㅤ
これは皆さんも、
ㅤ
すでにお解りのことでしょう。
ㅤ
ㅤ
ですが、食に関して、
ㅤ
ちゃんと調べて意識して、
ㅤ
食べているというひとは、
ㅤ
多くないでしょう。
ㅤ
ㅤ
食にこだわりとか、
ㅤ
そもそも食べることに関して、
ㅤ
あまり興味がないというひとでも、
ㅤ
お腹が空いていれば食べますよね。
ㅤ
ㅤ
食に興味がなくても、
ㅤ
生命維持、健康維持のためには、
ㅤ
食は欠かせないことです。
ㅤ
ㅤ
仕事をするにも、
ㅤ
腹が減って耐えながら、
ㅤ
仕事をすればミスが増えます。
ㅤ
良い仕事をしなければ、
ㅤ
給料は無いですよね。
ㅤ
ㅤ
インスタントなものでも、
ㅤ
何かしら食べているはずです。
ㅤ
いい仕事をするためには、
ㅤ
栄養バランスがキーになります。
ㅤ
普段からの気分や、
ㅤ
精神状態、脳の他にも影響してきます。
ㅤ
ㅤ
肉ばかり、魚ばかり、酒ばかり、
ㅤ
偏った食をしていると、
ㅤ
カラダのバランスが崩れ、
ㅤ
何かしらの自覚症状として、
ㅤ
異変に気付きます。
ㅤ
ㅤ
ㅤ
異変に気付いたときには、
ㅤ
取り返しがつかない、
ㅤ
状況であるかもしれません。
ㅤ
ㅤ
そのくらい、
ㅤ
「食」
ㅤ
というのは本当に重要です。
ㅤ
ㅤ
自分が普段から何気に食べているものが、
ㅤ
何をどれだけ食べているのか、
ㅤ
ちゃんと把握しておくことが、
ㅤ
健康維持として良いと思いますね。
ㅤ
ㅤ
今日のプラスのひとこと
ㅤ
「食べることを意識するマインドセット」
ㅤ
をやると、
ㅤ
カラダはどんどん健康になる。
ㅤ
ㅤ
追伸
何を選んで食べるかは自由。
ㅤ
今日1日、何を食べたのか、
ㅤ
ちゃんと把握しておくことで、
ㅤ
未病、病気、癌などの
ㅤ
発症リスクを軽減できますね。
ㅤ
ㅤ
食べているものがどんなもので、
ㅤ
どんなふうに出来ているのか、
ㅤ
意識しましょう。
ㅤ
最後までお読みいただきありがとうございます。♪