![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84920511/rectangle_large_type_2_1e628f0f29ae3a46ae5093ccbf529c25.jpeg?width=1200)
【会う(合う)人は選べる】
常日頃から良い気分で過ごすために、
必要な事は、日頃から会う(合う)ひとを
選ぶことが重要なポイントになります。
ㅤ
これは、アメリカの起業家、
一流企業のコンサルタントである、
ジム・ローン(Jim Rohn)という方の名言に、
ㅤ
”あなたはもっとも多くの時間を
ともに過ごしている5人の平均である。”
ㅤ
この言葉を
ご存知の方も多いと思いますが、
「周りの影響を受けて自分も染まる」
という理論ですね。
ㅤ
誰にも当てはまることかと思います。
ㅤ
ですので、
運が良いかどうかも、
周りの影響を受けて変わってくることに
なってくるということになりますね。
ㅤ
自分から、
ネガティブ要素な言動を常に発していると、
ネガティブ要素が強いひとばかりが寄ってきます。
ㅤ
年収が高いひとと過ごせば、
自分もおのずと年収が上がっていくというのも、
なんとなく納得の行く部分はあるのではないでしょうか。
ㅤ
ですが、
おおよその人は、
会う人は考えても、
会わない人ってみんな考えないですよね。
ㅤ
ㅤ
今日のプラスのひとこと
会う(合う)ひとは自分で選べる。
ㅤ
追伸
副業ビジネスをやるにも、
自分に合うひとを選ぶ必要があります。
ㅤ
何をどうしたいのか、
自分の理想に近づけるためにも、
会う(合う)人を見極めて選びましょう。
いい気分でいるためにも、
運が良くなるためにも人を選んで、
断捨離していきましょう。
最後までお読みいただきありがとうございます。